うちの裏庭、3月末頃から花がいろいろ咲き始めました。
まずはリンゴ
そして梨
これらの果樹は、前住人の方が植えたものをそのまま放置(爆)してるだけで、世話してないからさすがに果物はほとんど採れませんが、毎年キレイな花を咲かせて楽しませてくれます。
果樹だけでなく、な~んにもしなくても咲いてくれる野の花たち。
毎日メール仕事でPCにかじりつくことが大部分なので、こうして数分でも庭に出て、ほっと一息。聞こえる音も、隣の鶏のコッコッコッ・・・と、野鳥のさえずり、蜂のブンブン羽音、庭手入れするご近所さんの草刈り機の音くらい。昔、うちに日本から遊びに来て泊まった友人が、“鶏のコケコッコで起こされたん、初めてやわ~!”と言ってたのを思い出しました。
そして今日は桜~!8分咲きくらいで、かなり見ごたえがあります。
日本のと品種が違うとは思うけど、やはり桜は心がひときわ和む・・・
そして花が散れば、さくらんぼは少しは収穫できるので、それも一つの楽しみ(^o^)丿
さ、裏庭1人プチ花見を終えて家へ入ろうとすると、足元には
恐竜がゴロゴロ・・・ここはジュラシックパークかっ! 良い子はおもちゃを元に戻しましょう!
まずはリンゴ
そして梨
これらの果樹は、前住人の方が植えたものをそのまま放置(爆)してるだけで、世話してないからさすがに果物はほとんど採れませんが、毎年キレイな花を咲かせて楽しませてくれます。
果樹だけでなく、な~んにもしなくても咲いてくれる野の花たち。
毎日メール仕事でPCにかじりつくことが大部分なので、こうして数分でも庭に出て、ほっと一息。聞こえる音も、隣の鶏のコッコッコッ・・・と、野鳥のさえずり、蜂のブンブン羽音、庭手入れするご近所さんの草刈り機の音くらい。昔、うちに日本から遊びに来て泊まった友人が、“鶏のコケコッコで起こされたん、初めてやわ~!”と言ってたのを思い出しました。
そして今日は桜~!8分咲きくらいで、かなり見ごたえがあります。
日本のと品種が違うとは思うけど、やはり桜は心がひときわ和む・・・
そして花が散れば、さくらんぼは少しは収穫できるので、それも一つの楽しみ(^o^)丿
さ、裏庭1人プチ花見を終えて家へ入ろうとすると、足元には
恐竜がゴロゴロ・・・ここはジュラシックパークかっ! 良い子はおもちゃを元に戻しましょう!