今日は曇りで涼しく、なんだか秋を感じさせる1日・・・そういや!ブラックベリーはどうなってるんやろ?と裏庭に上って行くと・・・
ボーボーに茂った中、熟した大きなものもそれなりにあったので、これは収穫しとかな!と急いで摘む、摘む!すぐやから大丈夫やろ、と思ってそのまま摘むのに必死になってたら、10分ほどで30こほど蚊に刺されました(ToT)/~~~
蚊に差された代わりに、小ザルいっぱいのブラックベリーを収穫。生で息子たちがちょろちょろ食べてるけど、今年最後だろうし、いっちょジャムにでも挑戦してみよか、と突然思い立つ!
水を少々沸騰させた鍋にブラックベリー投入、潰しながら煮ていく。生では約400gやったけど、予想以上にジャムになるのは少なさそ~
1回目中くらいの穴で通した状態、まだ少しブツブツがあるので、小さい穴でもう1回通ると、なめらか~に!エエ感じやん(^O^)/
それから砂糖を入れて煮詰めていく・・・だいぶんねっとりしてきたので、サイトで見たレシピの時間よりも短めで鍋から下し、瓶へ。
おお、ええ感じちゃうの~!?と、気がはやって完全に冷めるのを待てずにスプーンを突っ込むと・・・グニャ~ンとしか感触・・・え、え、え、え~(@_@;) ・・・ハイ、完全にキャラメル状になってました(号泣)こうして今年最後のブラックベリーは失敗したジャムで終了 チ~ン でもスプーンで無理矢理すくって飴として食べてます。
人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキングへ
ボーボーに茂った中、熟した大きなものもそれなりにあったので、これは収穫しとかな!と急いで摘む、摘む!すぐやから大丈夫やろ、と思ってそのまま摘むのに必死になってたら、10分ほどで30こほど蚊に刺されました(ToT)/~~~
蚊に差された代わりに、小ザルいっぱいのブラックベリーを収穫。生で息子たちがちょろちょろ食べてるけど、今年最後だろうし、いっちょジャムにでも挑戦してみよか、と突然思い立つ!
水を少々沸騰させた鍋にブラックベリー投入、潰しながら煮ていく。生では約400gやったけど、予想以上にジャムになるのは少なさそ~
1回目中くらいの穴で通した状態、まだ少しブツブツがあるので、小さい穴でもう1回通ると、なめらか~に!エエ感じやん(^O^)/
それから砂糖を入れて煮詰めていく・・・だいぶんねっとりしてきたので、サイトで見たレシピの時間よりも短めで鍋から下し、瓶へ。
おお、ええ感じちゃうの~!?と、気がはやって完全に冷めるのを待てずにスプーンを突っ込むと・・・グニャ~ンとしか感触・・・え、え、え、え~(@_@;) ・・・ハイ、完全にキャラメル状になってました(号泣)こうして今年最後のブラックベリーは失敗したジャムで終了 チ~ン でもスプーンで無理矢理すくって飴として食べてます。
人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキングへ