昨日、今年のオリーブの出来はイマイチと書きましたが、
量はおそらく少ないにしろ、おらが村の搾油所はフル稼働中!
おらが村と周辺の一般家庭の人中心に、収穫済んだ人が運び込んできます。
イタリアの田舎に住むと、一般家庭でも100本前後のオリーブ畑を所有、
というのはザラ・・・家族や時に友人総出で収穫を行うんですよ。

今週お客様と見学に来た時も、オリーブの搬入から投入・・・動画はこちら

IMG_9705

このトラックの下が量りになっていて、投入前後の差でオリーブの重さを量ります。
(搾油は100キロにつきいくら、という料金体系だそうです)

IMG_9710

これはオリーブを投入後の車の重さ、確かこの方のオリーブ量は298キロ!
実からオイルになるのは16%程度なので、だいたい48キロのオイルができる換算に。

IMG_9712

それから中に入り、葉と実を分け、洗浄・・・動画はこちら
昔オリーブオイル専門店でアルバイト経験があり、
今回もこれが目当てでおらが村に来てくださったお客様、食いつきがハンパない!

IMG_9717

御影石の石臼は1つ800キロ、この中に約300キロのオリーブが入り、
約40分間、ゴロゴロゴロゴロ、とつぶしてペースト状にしていきます・・・動画はこちら

IMG_9719

できたペーストを塗ったディスクを圧縮機でギューーー!!・・・動画はこちら

そこで出てきた液体は・・・見た目「汚水」ですが
遠心分離機の中で水とオイルとに分けられます。

IMG_9723

このオリーブオイルの色!!に、お客様はもちろん、何回も見てる私も大興奮 ⤴

IMG_9725

「オレのオイル、スゴイだろ?」おっさんのオイル談義にも花が咲きます。
搾油以外でも、イタリアンおっさんをたくさん間近に見られるのも、
この搾油所見学の大きなポイントです(笑)・・・動画はこちら

しぼりたてを味見してみたい・・・と、イタリア語学習中のお客様は、

IMG_9727

自らおっさんに交渉!もちろん、おっさんは嬉しそうに2つ返事でOK!!

IMG_9730

そしてもらったオイルが右、左上は搾取所経営の農家のもの、
こちらも今年の新オイルですが、瓶詰して数日経ってるので少し色味が落ちています。

1から全てみられる昔ながらの製法の搾取所は本当にわずか、
そして作業が見られるのは10月末~12月上旬の1か月強の間だけ。
先日お越しいただいたお客様から、
「ピサに行くのをやめて搾油所を見に来てよかった!
 フィレンツェ、ヴェネツィア、ミラノと観光地を行きましたが、おらが村が1番」 

とまで言って頂いた、この搾油所見学・・・
それは真実なのか?たまたまこの方だけななのか?(笑)
それを確かめに、ぜひおらが村へお越しください💛 

トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳


イタリア情報ブログランキング