アントネッラのアグリの畑は夏野菜に入れ替えているはずが・・・何もない・・・
というのも、植えたトマトやサラダ菜の苗が、壊滅的に野鳥に食べられたそうで
今度は苗を小屋の中でとりあえず大きくしながら、対策をたてているところらしい。
しかし、畑の端に見つけた、コレ!!
私も大好物の、アーティチョーク(イタリア名:カルチョ―フォ)!!
もう終盤で、ほとんどが消費した後でしたが、まだ最後の数株が残っていました。
こんな風に、ニョキニョキと生えているんです。
実がなっているのは幾度となく見てますが、今回おそらく初めて見たのが・・・
実になるきる前の花?日本語名は西洋アザミ、まさにアザミの花。
アグリに来ると、こんな野菜の様子も見ることができますよ♪
というのも、植えたトマトやサラダ菜の苗が、壊滅的に野鳥に食べられたそうで
今度は苗を小屋の中でとりあえず大きくしながら、対策をたてているところらしい。
しかし、畑の端に見つけた、コレ!!
私も大好物の、アーティチョーク(イタリア名:カルチョ―フォ)!!
もう終盤で、ほとんどが消費した後でしたが、まだ最後の数株が残っていました。
こんな風に、ニョキニョキと生えているんです。
実がなっているのは幾度となく見てますが、今回おそらく初めて見たのが・・・
実になるきる前の花?日本語名は西洋アザミ、まさにアザミの花。
アグリに来ると、こんな野菜の様子も見ることができますよ♪
題名 ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします)
お問合せフォームでお願いします)
【トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら】