イタリア・トスカーナ専門コーディネイターのトスカーナ田舎暮らし

日常生活から仕事、イタリアの笑えない話など、人口1800人のド田舎から日々の生活を綴ります。

私のこと

普段と変わらない大晦日だけど、2017年を振り返ってみる

大晦日なので、やっぱりブログネタはこれでしょう(笑)

まず、・・・今年の1月にこんなブログを書きました。
具体的に書いてしまったからには(苦笑)、ここで結果報告しておかなくては
・・・誰の為でもなく、私自身の振り返りです。

1) 「トスカーナ自由自在」のサイトを完成させる
   ⇒ 1年間で19記事は更新したものの、まだまだ過去ネタ残り
     そして新ネタも増えて、結局、完成していません💦

2) セルフマガジンを利用した営業活動

kotokotopasta

   ⇒ ガイドや旅雑誌の編集部・プロダクション5社にレター付きで送付
     トスカーナ料理レストランなど9店舗に設置頂いたり、
     3回のかさこ塾フェスタで設置し、残り40部ほどに。
     どこまでこれが結果につながっているかは分かりませんが
     1年間でほぼ1000部を配布したことに。
     2号作成するかどうか?は今年の課題です。

3) 仕事の目標数・売上の数字化
   ⇒ これ、全くやれていません!!!
     ぶっちゃけ目の前のことをこなすのに必死だった感が・・・

補足で入れた天然酵母パンは、春からはずっと安定して成功してたものの
日本帰省&バカンス後の9月後半から再開するはずが、結局再開できず。
家族が健康で笑いの絶えない1年にすること、は、バッチリでした☆彡

具体的な目標は上記のことですが、意識としては

コツコツとやり続ける
いいと思う事、興味をもった事は、とにかくやってみる
やりたい事も、我慢せずにやってしまう


な1年で、がっつり満足!ではないけれど、いい感じなので
引き続き来年も続けていきたいと思ってます。

思いついた出来事を書くと・・・

仕事では1月、2月にコーディネイトも含めた視察通訳、
7月は視察ですがご家族にイタリア在住の方がいたのでコーディネイトだけ
という風に、「コーディネイトだけでお金を頂く」ことができました。

IMG_1468

有料であっても、本当に必要な方に本当に必要なことを提供すれば、
十分に満足して頂けることに自信が持てました。

IMG_1934

そして北はミラノ()・ブレーシャ・ヴェネツィア()、
南はローマ、西はチンクエ・テッレ、またトスカーナ内でも、
仕事でイタリア各地よく足を運べた&ついでに観光したり友人に会えた、
というのも、嬉しい1年でした。

そして、この数年食べてなかったウマいもんを食べまくった?1年。

IMG_20171023_133000

フィレンツェ風ビステッカなんて2回も食べちゃったし!(

IMG_0510

トリュフも3回、しかもがっつりと!(

私にとっては大きなチャレンジだった日本でのイベント
課題はありつつも満席&成功だったので
これは来年もぜひ継続したいなと思っています。

DSC_0027
ピティリアーノさん、来年もよろしくお願いします!

プライべートではやっぱり、長男の中学校入学
それに伴う毎日のタイムスケジュールの変化かなぁ~。
おかげで平日の友人とのランチはめっきり減ったけど
(とはいえ、仕事後ワクチン後とか機会を見つけて楽しんだけど)
ま、ぼちぼち長男にもパニーノ持参&図書館待機を経験させようかと(笑)

一番うれしいのは、大きな病や怪我もせず、家族仲良く健康に暮らせたこと。
・・・一番ヤバかったのは何気に私の「猫で救急」かも!?

IMG_8361
今年は9、10、11月とプライベート&仕事でチンクエ・テッレに3回!

なんだかほんわりした締めくくりになりましたが、
大晦日に良い1年だったなーって思える=ホントに良い1年
やったんかな?と思います。

イタリアの大晦日は、友人宅やレストランまたは都会の広場でカウントダウン、
っていうのが多いですが、我が家は家で年越しそば夕食を食べ、
ゆったりまったり普段と同じように年を越します。
皆さんも、良い新年をお迎えくださいね★


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




過去の失敗を克服するには?

同じ事をもう1回やってみて、今度は失敗しないこと。
全く同じ事ができない場合、同じような場面になった時に
前回の失敗の教訓を生かすこと。

そうすれば過去の失敗も、価値ある経験になりますよね。

基本ポジティブな私ですが、失敗は数えきれないほどしております・・・
克服できたのもあれば、まだまだトラウマなことありますし、
時間経過とともに消化できたものもあります。

今回克服できたのは、「ベシャメルソース」
数年前、できるだけ食べ物の既製品を買わないようにシフトしていった時、
このベシャメルソースも手作りしよう!と作ってみたのですが、見事、失敗・・・
原因は料理だけでなく、他のことでも失敗の原因となりがちな、
「手早くやりたい、他のことと並行にやりたい」気持ちから、適当にやっちゃったこと。
バターをゆっくり弱火で溶かすところでそれをやり、焦がす Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なんとかならんかと小麦粉も投入してみたものの、ひどくなるばかり Σ(゚д゚lll)ガーン
最初からやり直せばいいものの、最後まで粘った末に、別物のソースが出来上がり💦
もー、こんな手間かけんでも買った方が安いし早い!と
元々の手作りを目指す理由をまるっきし無視して(爆)
既製品を買い続けること、はや数年・・・

IMG_1346

クリスマスのタリアテッレが余ったので、翌日ラザニア風にしてみようとするも
ベシャメルソースだけが足りず・・・そこで、一念発起して再チャレンジすることにしました。

結果・・・めちゃめちゃ簡単やん!!笑

IMG_1347

もちろん前回の教訓を生かし、行程は全て一番の弱火で、コンロ前からは離れずに。
前は何であんな風になったんやろ?過去の失敗を自分自身が信じられないほど、
簡単で、早く、そして美味しく出来上がりました。

IMG_1349

もうこれでベシャメルソースの悪夢は消え去り、手作りが当たり前!となりそうです。

※ しかし、昨日更新のマスカルポーネクリームかたまらん事件も、
  手速く適当にやったのが原因・・・ですが、
  ベシャメルソース成功でこれも克服できそうです。
  アイスケーキにしたら、それはそれで美味しかったし💛


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終



イタリアの伝統を受け継いで・・・クリスマス・ランチは「パスタ・フレスカ」

今年のクリスマスは、23日夜の長男の発熱により、急きょ自宅。
クリスマスランチは毎年マンマに丸投げなのに、どうするよ~💦💦
それでも、家族だけといっても、それなりにちゃんと作りたい。
何よりも、これだけでは作りたい・・・それはやっぱり
PASTA FRESCA fatta a mano = 手打ちの生パスタ。

IMG_1835

私が2001年5月にフィレンツェに留学に来て、
初めてばーちゃん家に滞在させてもらったのは、その夏のこと。
ダンナのばーちゃんはもちろん、祝日や日曜の朝、家族が集まるランチの日には
どの家の窓からもパスタを打つマンマやおばあちゃんが見えて
「ああ、これがイタリアのホントの姿なんだ」と感動したのを今もよく覚えています。
全て目分量で、おおよそ1キロ近いパスタを黙々と、慣れた手つきで仕上げていく姿は
イタリア人からしたら当たり前でも、日本から来た私にとってはマジックのよう。
いや、最近はイタリア人でもパスタ打つ人は多くないので、とても貴重なことかもしれません。

IMG_1869

これらの写真は2016年のイースター
残念ながらばーちゃんのパスタを打つ姿は、その夏が最後となってしまいました。
90を超え、足腰も弱ってきたから仕方ないけれど、とっても残念です。
(写真や動画を撮りまくり、目に焼き付けておいて本当によかった!)

IMG_1894

この麺棒で一気に1枚に伸ばし、手で切る妙技はまだまだ修行が足りないけれど
特別な日に手打ちパスタを打つのは、私がしっかり続けていきたい。
・・・日本人の私が言うのは変かもしれんけど、この伝統は継承していきたい。
何より私が、パスタを打つばーちゃんの姿が大好きだったから。

IMG_1326

という訳で、もう10年以上前にマンマからのクリスマスプレゼントだった
麺打ちの台とパスタマシーンを出して、昨日は朝からパスタ作り。

IMG_1327

10年使ってると、何だか年期も入って愛らしくなってきました。
小麦粉の配合はいろいろやるけれど、今回はセモリナ粉と小麦粉0(精製度75%くらい)を半々で。
家族だけなので、粉300に卵3つで作りました。

IMG_1328

何だか思いにふけって作ったからか?ばーちゃんが憑依したのか?笑
手触りからしてなんか上出来・・・!!

IMG_1333

自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ美味しい~これは私史上最高の出来栄え!
ソースは定番のミートソースです。
しかし、これは、ばーちゃんにも食べて欲しかったなぁ。

ちなみに、これもイタリア・クリスマスの伝統?量は半端なく多い。
そしてその日の晩も、翌日も、クリスマスランチと同じメニュー!
というのも、お決まりパターンです(笑)


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




あの1枚を撮るために・・・小さな村をグルグルグル

私は旅系のFBページにいいね!をたくさんしてるので、
素敵な場所の写真がタイムラインにダダ―っと流れてくるのですが、
その写真で、「ここーーー!!ここに行きたい!!」
となるんですね。
小さな村に行きたい!って思わせるのは、路地や広場、看板なんかもあるけれど
一番はやっぱり、その全体のたたずまいだったりします。

数年前、アンギアーリに行きたい!となったのは、この写真
(このサイトのかどうか分かりませんが、このアングルです)
今回の訪問では時間があったので、このアングルを探してぐるぐる歩き回りました。

下りたバス停からの全景はこちら・・・前に家族で来た時に通って何枚も撮影したので
私にはお馴染みのアングルです。これはこれで素敵だけれど。

IMG_1183

ちなみに、訪問先企業のお部屋からは、こんな風に見えます。

IMG_1012

いいなぁ、こんな職場(笑)

あの写真はもっと高い場所から、と予想していた方向で上れる場所に行くも、
柵や木があって見えなかったり、せっかく上ったのにぃ~とがっくし・・・
それを数回繰り返し、汗かきつつも、おお、これかも?の場所を発見。

IMG_1097

でもまだ低いよな~。
アングル的には近いので、これより高いところ・・・坂を発見!
そして上って撮影したのが、これ。

IMG_1098

おお~これちゃうの!?と感激したのもつかの間、
電線がぁぁぁ・・・皆さん、画像処理で消してるのかなぁ?
そしてやっぱり、まだ若干低いよなぁ・・・

その後、時間切れにつき、完璧な写真は撮れなかったのだけど、
おかげで村中を歩き回って楽しかったし、写真もたくさん撮ることができて
けっこう満足して帰りました・・・が!結局最後に見つけてしまったんです。
ほんの一瞬ですが、バスの車窓から、あの写真と全く同じ風景を!!!!
車窓撮影が結構得意な私ですが、さすがに間に合わなかった(涙)
これでまた、アンギアーリ・リベンジの理由ができてしまいました💦


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




人はいつ死ぬか分からない・・・だとしたら?

後悔しないように、やりたいことをやろう。
大事な人との時間を大事にしよう。
日々の「
当たり前の小さな幸せ」を大事にしよう。

縁起でもないこと言うなって?
キレイごと言うなって?
でもホントに、死は突然やってくるんです。

20170725_203836

先々週の金曜日の夜、GAS(優良な生産者から直接購入する消費者グループ)の仲間、
ジュゼッペが交通事故で亡くなりました。
同乗していた奥さんも重傷で、今集中治療室にいます。
彼らは何もしておらず、向こうから別の車が彼らの車に突っ込んできたそう。
会うことは年数回だったけれど、本当に仲の良いご夫婦で、いつもにこやかで、
GASの会合にもいつも2夫婦そろって参加していた2人。
そんな彼らが、私たちもいつも通るあの道で事故にあうなんて、誰が想像した?

そして長男が同級生である隣のご主人も、夏にガンが発覚し、今闘病中。
自家製畑の野菜と鶏の卵を食べ、タバコもお酒もしない、
はつらつと活動的だった彼がガンになるんて、誰が想像した?

良い人だから、健康的だからって、長生きできるとは限らない。
事故や病気になるかもしれないし、地震があるかもしれないし、テロにあうかもしれない。
そんなことを毎日ずっと考えて暮らしているわけではないけれど
時間は有限、そして死ぬときは幸せだったと思える自分でありたい。

余談ですが、「死ぬのが怖い」次男 は、サンタさんへの手紙に
「IMMORTALE=不死身」と書いていたそう (@ ̄□ ̄@;)!!
(結局ダンナに言われて消したけど)
次男が死にたくないとメソメソする時は、
「いつ死ぬか分からんねんから、今を楽しく生きようぜ!」
と言う私、これホント、自分にも言い聞かせています。

こんな風にね。

24899979_10210248134295044_3008995618956824942_n BLOG

(シルヴァーナは幸い、死の危機からは脱し容体は安定していると
 昨日GAS仲間のメールが周ってきました・・・FORZA SILVANA !!!!)


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




Profilo

くみこ

フィレンツェ郊外の田舎にダンナ&息子2人で暮らす。通訳・翻訳、トスカーナ専門のコーディネイター・ライターの仕事をしつつ、愛着を持つトスカーナの田舎や小さな村、イベント、郷土料理レシピなどを発信・個人旅行の提案を行うサイト・トスカーナ自由自在を運営。
デカい・黒い・よくしゃべるので、日本人には見られないコテコテ関西人。

Blogはリンクフリーですが、掲載記事・写真の無断コピー・転載・加工はお断りいたします。
トスカーナ自由自在

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
Commenti
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ