イタリア・トスカーナ専門コーディネイターのトスカーナ田舎暮らし

日常生活から仕事、イタリアの笑えない話など、人口1800人のド田舎から日々の生活を綴ります。

お菓子

郷土色いろいろ!カーニバルのお菓子

息子たちが大きくなったので気に留めてませんでしたが・・・
すっかりカーニバルの時期に突入していました。
この時期のお菓子っていろいろあるんですが、地方で全然違ったり
同じものでも名前だけが違っててすごく面白い。

これぞフィレンツェのカーニヴァル菓子っていうのが
スキアチャータ・アッラ・フィオレンティーナ=フィレンツェ風スキアチャータ
うちはカーニヴァル関係なしに、オレンジが出てきたら頻繁に作ります。

schiacciata alla fiorentina アイキャッチ

生クリーム入りはもう禁断の域(爆)

IMG_2111

そして、フリッテッレ。
同じフリッテッレと呼んでも豚の脂が入ってたり(しかもお隣のエミリア・ロマーニャ)、
似たような形状=ボール状の揚げたものなのに、具が違ったりとか!
ここトスカーナでは、お米が入っています。
お米と言っても、レモンの皮のすりおろしと牛乳で煮たもの。
これ、重い&甘くなりがちなのですが、美味しいやつはホントにキケンで、
ポンポン口に放り込んでしまうのです。
先日マンマのレシピで砂糖控えめバージョンで作ったら、
美味しすぎて一気になくなってしまいました💦

CIMG0841


最後にチェンチ、小麦粉と水をベースとした生地を切って、揚げたもの。
これは全く同じものであっても、他州での名前のバリエーションがすごくて笑えます。
トスカーナではチェンチ=端切れとか雑巾の意味で、
端切れのように形が適当でOKってことだそうです。
聞いたことがあるのは、フラッペ(エミリア・ロマーニャ州)、
キャッケレ(ロンバルディア州)、ガラーニ(ヴェネト州)など。
これもポテチのようにパクパク食べてしまう危険性あり・・・
なんか全てが危険なカーニヴァルのお菓子!!

フリッテッレとチェンチについては、近日中にまたレシピをUPしますので、お楽しみに!
そしてこの時期にイタリアに来られる方は、スーパーのパン&お菓子カウンターや、パ
ン屋さん、お菓子屋さん、バール(カフェ)などでも売ってますので、
ぜひその地のカーニヴァル菓子を食べてみて下さいね。


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




火を一切使わない&見栄えも良い!超簡単なクリスマスケーキ

急きょ自宅クリスマスが決まり、メニューを考えていた所、
FBで友達がシェアしていた、この動画!!
まさに、簡単でかつ美味しそう=私向き
ってことで(笑)、クリスマスのケーキはこれに決定!

IMG_1289

材料は6つ、主要なのは3つで、写真左からマスカルポーネチーズ、パンド―ロ、生クリーム。
写真にはないけど、あとは粉砂糖とエスプレッソ・カッフェ。

パンドーロパネットーネと並ぶイタリアのクリスマスのお菓子の代表で、
ホントは縦に切って食べますが、今回はその8つ先のある星型をうまく使うので
横にスライス・・・この過程が一番難しかったかも!

IMG_1325

丸いケーキ型に厚み1cmで横にスライスしたパンド―ロをベースに敷き、
もう2つ厚み1cmのスライスを4等分し、
くぼんでいるスペースに縦に差し込んで壁にします。
(上記の動画を見れば分かりやすいです)

ボウルにマスカルポーネ200g、生クリーム40cc、粉砂糖70gを入れ
(私は砂糖は半量にしました)、泡だて器で泡立てます。
エスプレッソ・カッフェは3杯分、うちは子供もいるので、麦コーヒー。
日本なら濃い目のアメリカンコーヒーでも、ミロでも良いかと。
カッフェをベースのパンド―ロに刷毛で塗って、マスカルポーネクリームを流し込み、
あとは冷蔵庫で1時間冷やしすだけ~・・・の、はずが!

どうも動画で早送りで見たせいか?クリームを泡立てるのを適用に短時間でやったため
何時間おいてもクリームがドロドロ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
そこで無理くり、ジェラートケーキということにして、冷凍庫へぶちこみました(爆)

IMG_1344

あとはデコレーション・・・紙でツリーを作り、カカオパウダーを振りかけるだけ。
あとは手持ちのヘーゼルナッツとカラーシュガーで仕上げました。
たくさん食べたランチの後とあって、ジェラートにして気持ち軽く食べられたので結果オーライ!
何よりレンジやコンロを一切使わないので楽チンだし、見栄えも良い♪

日本だとパンド―ロが手に入りにくいかも?ですが
イタリア在住の方にはホントにおススメ!
これなら家族や友人にドヤ顔で出せること、間違いなしですよ~。


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




フィレンツェのジェラート屋さんで思う「差別化」ってそういうこと?

ランプレドットを食べた後、ジェラートを食べることにしたのですが
いつもこの辺りなら Perche' No! に行くところを、敢えて
わりと新しめのジェラート屋さん、Amorino に行ってみることにしました。

IMG_9070

前も何回か入ろうと思ったのですが、並んでた&高そうなイメージ、
そしてチェーン店っぽい感じが私好みではなかった・・・だって
ミラノだけでなく、パリ、ロンドン、NYと世界展開!!
(サイトを見ると、韓国、中東、南アメリカまで・・・日本に上陸する日も近いかも)

IMG_9081

でも意外とよかった!
そして店側はそんなこと考えてないかもしれんけど
「山ほどあるジェラート屋さんから選ばれるように」
してるなーと思ったことがありました。

1) オリジナリティ溢れるデコレーション!
いわゆるインスタ映えってやつでしょうか?
ここのジェラートは、デコレーションで(特に女子には)行きたくなります。

IMG_9088

バラのような盛り付け💛これだけで、なんかテンション上がります⤴
ポスターに出てたのは単にコマーシャル仕様かと思ったら、ホントでした(笑)
もう素材にこだわる、オーガニック、は当たり前。
ここはサイトにも、デコレーションにこだわるって書いていて、
そこをついているジェラート屋さんはあまりないかも。

ただ、一番外側のコーンの外に出ているので、早く食べないとたれてきます💦
写真はすばやく撮りましょう(笑)

2)  値段が絶妙
今、フィレンツェではジェラート屋さんのほとんどが、小=3ユーロくらい。
そこを、ここは2.90ユーロと10セントだけ安い!(笑)
1000円でなく980円、て日本でもよくあるけれど、
偶然ではなく、ちゃんと狙って価格設定してる気がします。

それより安い(でも美味しいよ!)のは、
Perche' No!(2.5ユーロ:2フレーバー)と 
Carraia (1ユーロ:1フレーバー、1.5ユーロ:2フレーバー)
Vivaldi(2ユーロ:2フレーバー)、Filo(具体的には忘れた!)
など、それほど多くはありません。

3)  ジェラートのバリエーションが多く、変わったフレーバーがある

IMG_9072

ズラリと並ぶフレーバー・・・ま、でもこのくらいは他でもなくはありません。
しかり数があるうえに、全く見たことのないフレーバーが数個、珍しいのも数個。
創業者はイタリア人のようですが、事業を始めたのがフランスだからか?
SPECULOOS や DOLCE DE LECHE などという、
聞いたことないフランスの?スイーツのフレーバーがあります。

そして一番驚いたのが、コレ!

IMG_9083

すだちのシャーベット!!
オーダーしてから見つけてしまったため、これは次回のお楽しみ💛

4)  ジェラート以外のスイーツも、超充実している
これもやっぱりフランス発祥だから?マカロンも食べれちゃう。

IMG_9073

それも、ジェラートにのっけられる。

IMG_9074

箱入りも売っている!

IMG_9075

その他にも、クレープやワッフル(ジェラート入り&のせ、トッピングもあり!)

IMG_9078

エスプレッソやホットチョコレート、コンビメニューみたいのも・・・

IMG_9080

選択肢が広いので、1人はジェラート食べたいけど、他の人は違うスイーツ食べたい
って時に便利・・・実際この日、私=ジェラート、ダンナ=クレープでした(笑)

5)  席数が多い
2番目の写真の右側にはテーブル&イス席、左にも更にテーブル&イス席の空間が。

6)  フリーWIFIあり、トイレもきれい
レストランやバールではほぼあるけれど、ジェラート屋さんではなかなかないこの2つ!

そして味も美味しかったので、また行ってしまいそうです。

9月から自分で考えをまとめ、現在プロと相談して、
また友人やリピーターさんから意見も聞いて、
トスカーナ自由自在のサイトを全面改訂している最中です。
イタリアの中ではメジャーな州「トスカーナ州」、そして日本語の情報も多い中で
いかにこのサイトを見つけてもらえるか?何かを依頼する時に選んでもらえるか?
この2か月ずっと考えているので、ちょっとヒントになった気がします。


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




フィレンツェ旧市街のスーパーを賢く利用しよう!

私が留学した当初は、フィレンツェ旧市街にはほとんどスーパーがありませんでした。
しかし!今では空き店舗が出るとスーパー、というくらい多くなり、本当に便利!
旧市街そとの大型スーパーよりは価格は若干高いですが、
特にアパート滞在の方には強い味方。アパート滞在でなくても、
早く安く食事を済ませたり、お土産も買えたり・・・

IMG_2542

ここでは、旧市街で店舗数もおそらく一番多い、CONAD グループ
SAPORI & DINTORNI を例に利用方法を書き出してみますね。

1) お土産・ワインの調達に
SAPORI & DINTORNI の Via Borgo San Lorenzo 店は、入ってすぐの棚が
トスカーナの名産品コーナーになっています。

IMG_2546

ハチミツ、ジャム、ペースト、パスタソースなどなど。
パスタソースなどは、滞在中の食事にも便利ですね。

IMG_2550

もちろんワインもこの量!!!
その日に宿で飲むワインや、お土産のワインを買ってみてください。
(高級ワインはケースに入っているので、スタッフに声をかけましょう)

2) 軽く早く済ませたいときは、パニーノ&お惣菜
この店舗は入ってほぼすぐ、左側にパンコーナーがあります。

IMG_2545

が!パンはもちろん、切り売りピッツァ、ミニピッツァ、

IMG_3686

いろんなバリエーションの2.5ユーロ均一パニーノ!

IMG_8819

ここで1つづつ包んで価格シールをつけてくれますので、お会計は最後のレジで。

あと、おやつもここで♪

IMG_8820

シュークリームやドーナッツ、そしてスフォリアテッラやカンノ―ロなどのシチリア菓子も。
8月末~10月頭くらいまでは、カウンター上で
ぶどうのスキアッチャータ」やそのイチジクバージョンなんかも売っていますので
そういう季節もののお菓子も見逃さないようにしてくださいね。

そして店舗の中ほどには、ハム&チーズ&お惣菜カウンターが。

IMG_2553

夏は冷製パスタやファッロのサラダ、パッパ・アル・ポモドーロなど、
他にもイワシのマリネやシーフードサラダなど、すぐに食べれるお惣菜がいっぱい。

大半が量り売りです。
好きなものを指さしか名前をいれば、「どれくらい?」と聞かれますので、
言葉が分からなくても手で大きさやボリュームを伝えて下さいね。

sIMG_2553

価格の近くに「al kg」とあればキロあたり、「al pz」とあれば1つあたりの価格です。
(写真がちっちゃくてゴメンナサイ!)

3) 野菜や果物を欲しいだけ買う

IMG_2548

この店舗の場合、パンカウンターのすぐ先が野菜と果物売り場。
こちらもパックになっているもの以外は量り売りで、キロ当たりの価格表示です。

IMG_2547 (2)

赤で囲んだように価格はキロあたり、青は量り上での番号になっていますので
まずはコーナーの端にあるビニール袋と手袋を使って
1種類を1袋に欲しいだけ欲しいものをとり

IMG_2549

こちらの量りに置いて、番号を押します(絵も描いてあるから分かりやすい)
すると価格シールがビビ―っと出てくるので、それを袋に貼って完了!

4) 水や飲料もここで買いだめ

IMG_2555

結構バンバン購入してしまうのが、水。
バール(カフェ)やお土産屋さんにも売ってますが、だいたい500mlで1ユーロ。
これもスーパーで買えば30セント前後で売っています。
6本でまとまっていますが、びりびりビニールを破いてほしいだけ買えますし、
宿泊先が近い人はいったん丸ごと買って買い置きしましょう。
コーラなどの飲料も、バール(カフェなら)たいだい500mlで2~2.5ユーロ。
これもスーパーなら1ユーロかそれ以下・・・ちりも積もれば節約になります。

IMG_2556

夏、今ここで冷たいものが飲みたい!という方には、冷蔵庫に入ったものも売ってます。

SAPORI & DINTORNI は他にも、駅近くの Via Largo Fratelli Alinari 店
ヴェッキオ橋近くの Via de' Bardi 店 と便利な場所にありますよ~。
・・・決して CONAD の回しもんではございません(笑)

 地元民の方、旧市街のスーパーはほとんどが BUONI PASTI が使えます!
  ただし食料品のみ限定です。


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




子連れのお出かけぴったりの、日本のお菓子

それは、ブルボンのプチ・シリーズです!

IMG_6215

私が日本にいる頃からあったので、もうロングセラーの商品ですが
今やその種類は 20種類以上で、実家近くのスーパーでも一棚丸ごと占めていました。
これの何がいいかって、

1)スリムなので、鞄の中でかさ張らない

2)甘い系、塩系、両方たくさんのバリエーションから選べる

3)全て食べきれるほどの量なので、食べたらすぐに捨てられる
 (捨てられなくても、スリムパッケージなのでゴミとしてもかさ張らない)

4)一口で食べられるので、食べながらポロポロ食べこぼしがない!


お値段も基本78円(実家近くのスーパーの場合)、
この写真の左から5番目のブラウニーのようなちょっとリッチな種類は148円だったかな?
これを持って行ったのはUSJで丸一日遊んだ日だったので、
子供たちが「お腹すいたー」というと1つ出し、
アトラクションでの長い待ち時間でまた1つ出し・・・と
この写真の10種類、全て1日でなくなりました。

という訳で、来年も帰省で子連れお出かけの際は、また買おうと思います!
(決してブルボンのまわしもんではございません)
  

セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

イタリア情報ブログランキング


Profilo

くみこ

フィレンツェ郊外の田舎にダンナ&息子2人で暮らす。通訳・翻訳、トスカーナ専門のコーディネイター・ライターの仕事をしつつ、愛着を持つトスカーナの田舎や小さな村、イベント、郷土料理レシピなどを発信・個人旅行の提案を行うサイト・トスカーナ自由自在を運営。
デカい・黒い・よくしゃべるので、日本人には見られないコテコテ関西人。

Blogはリンクフリーですが、掲載記事・写真の無断コピー・転載・加工はお断りいたします。
トスカーナ自由自在

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
Commenti
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ