イタリア・トスカーナ専門コーディネイターのトスカーナ田舎暮らし

日常生活から仕事、イタリアの笑えない話など、人口1800人のド田舎から日々の生活を綴ります。

レシピ

【我が家の食卓】菜の花とアンチョビののパスタ

IMG_2102

スーパーでチーマディラーパを見つけたので、久々に食べたくなったこのパスタ。
チーマディラーパはイタリア全土で採れますが、プーリアが特産らしく、
プーリア料理によく登場します。

チーマディラーパは直訳すると「カブの先端」ですが、日本の菜の花に相当します。
詳しくはこちらのサイトを
菜の花=春のイメージですが、旬は冬。
ご覧のように花が咲く前の蕾ができる前の状態で売られており、
葉がメインという感じです。
パスタは、南イタリアでよく使われるアンチョビとともに食べるのが定番!
プーリアでは郷土パスタのオレッキエッテを使いますが、
うちは在庫がなかったので、ライン入りのファルファッレを使用しました。

IMG_2104

【材料・2人分】
チーマデイラーパ・2~3本、アンチョビのオイル漬・5~6枚、
ニンニク・1かけ、オリーブオイル、塩・適量、パスタ・160g

【作り方】

1.チーマディラーパの細い茎を太い茎から取り、洗って食べやすい大きさにちぎっておく
 (火を通すと小さくなるので、大きめでOK)。
  パスタ用のお湯を茹でておく

2.ニンニクをみじん切りにし、たっぷりのオリーブオイルで炒める

3.2.に1.のチーマディラーパを入れて、しんなりするまで炒める

4.3.にアンチョビを入れ、適度にとけるくらいかきまぜる。

5.パスタがゆで上がったら、4.と混ぜて出来上がり!



セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




【我が家の食卓】家族代々伝わる、鶏肉煮込みのワンプレート

ダンナに「あんた、これ好きやったよね~」と、
今月初めにマンマ宅のランチで出てきたこの料理。
ダンナが小さい頃から大好物だった料理だそうで、
この日もダンナは大興奮で、フハフハ、気持ち悪いくらい食べてました(笑)
・・・てな訳で、その日すぐにレシピをメモメモ・・・
ばーちゃんは自分のレシピだってことは忘れているそうですが、
ばーちゃんからマンマへ、そして私へ~ダンナの「おふくろの味」!
これ1つだけで他作らなくていいので(笑)
ラクチンお助けレシピでもあり、パーティ料理にも使えるかも♪

材料(4人分)
玉ねぎ・1個、人参・1本、セロリ・1本、鶏肉のいろんな部位(骨付き)・1キロ
カラーピーマン・1個、黒オリーブ・10~20個、トマトピューレ・200mlくらい、
お米・2合、オリーブオイル、白ワイン、塩、適量

1) お米は炊飯器で炊いておく(イタリア式に茹でても可能)
2) 玉ねぎ、人参、セロリをみじん切りにして、たっぷりのオリーブオイルで炒める
3) 鶏肉を2)に入れて、焼き目をつけ、塩で味付けをする

IMG_1377

4) 3)に白ワインを入れてとばす
5) 4)にトマトピューレを入れて蓋をして煮込み、
   途中で、細長く切ったカラーピーマンとオリーブを投入し、

IMG_1382

   時々混ぜて、ソースが固まってきたら水を入れて更に煮込む
6) 味が足りなかったら、最後に塩で調整
7) ご飯にバターを混ぜてバターライスを作る
8) 7)に6)をどばっとかけて、出来上がり♪

IMG_1391

ソースが最高に美味しくて、肉がなくなってもソースだけでご飯が進みます(笑)
日本でも材料が揃うと思うので、ぜひお試しを!


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




火を一切使わない&見栄えも良い!超簡単なクリスマスケーキ

急きょ自宅クリスマスが決まり、メニューを考えていた所、
FBで友達がシェアしていた、この動画!!
まさに、簡単でかつ美味しそう=私向き
ってことで(笑)、クリスマスのケーキはこれに決定!

IMG_1289

材料は6つ、主要なのは3つで、写真左からマスカルポーネチーズ、パンド―ロ、生クリーム。
写真にはないけど、あとは粉砂糖とエスプレッソ・カッフェ。

パンドーロパネットーネと並ぶイタリアのクリスマスのお菓子の代表で、
ホントは縦に切って食べますが、今回はその8つ先のある星型をうまく使うので
横にスライス・・・この過程が一番難しかったかも!

IMG_1325

丸いケーキ型に厚み1cmで横にスライスしたパンド―ロをベースに敷き、
もう2つ厚み1cmのスライスを4等分し、
くぼんでいるスペースに縦に差し込んで壁にします。
(上記の動画を見れば分かりやすいです)

ボウルにマスカルポーネ200g、生クリーム40cc、粉砂糖70gを入れ
(私は砂糖は半量にしました)、泡だて器で泡立てます。
エスプレッソ・カッフェは3杯分、うちは子供もいるので、麦コーヒー。
日本なら濃い目のアメリカンコーヒーでも、ミロでも良いかと。
カッフェをベースのパンド―ロに刷毛で塗って、マスカルポーネクリームを流し込み、
あとは冷蔵庫で1時間冷やしすだけ~・・・の、はずが!

どうも動画で早送りで見たせいか?クリームを泡立てるのを適用に短時間でやったため
何時間おいてもクリームがドロドロ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
そこで無理くり、ジェラートケーキということにして、冷凍庫へぶちこみました(爆)

IMG_1344

あとはデコレーション・・・紙でツリーを作り、カカオパウダーを振りかけるだけ。
あとは手持ちのヘーゼルナッツとカラーシュガーで仕上げました。
たくさん食べたランチの後とあって、ジェラートにして気持ち軽く食べられたので結果オーライ!
何よりレンジやコンロを一切使わないので楽チンだし、見栄えも良い♪

日本だとパンド―ロが手に入りにくいかも?ですが
イタリア在住の方にはホントにおススメ!
これなら家族や友人にドヤ顔で出せること、間違いなしですよ~。


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




料理のレパートリーを増やす、もう1つの方法

レストランで聞けなかった場合でも、
気に入ったものは自分で再現してみること!


長男の発熱により急遽自宅で過ごすクリスマス・・・💦
前夜は軽めしたい&そしてちょうど余っていた食材も利用できたので、
このレストランで食べたミネストローネを再現してみました。

IMG_1294

これぞザ・トスカーナのパンと黒キャベツの豆スープ!
リボッリータの簡易版みたいなものですが、豆スープはこのレシピをベースに
野菜ブロードでかなり薄めて、そこに刻んだ黒キャベツを煮ただけ。
器の底に固くなったパンを敷いて、あっつあつのスープを注いで
粉チーズと新オイルをかければ・・・けっこうなご馳走です💛

他にレストランなどで食べたものを再現したのは、こんなんとかこんなんとか・・・
こうやって再現して初めて自分のレシピとなるので、
家でもやりたいなーと思ったらメモ&早めに再現してみると良いですよ。


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




料理のレパートリーを増やす簡単な方法

美味しいと思ったものは、作った人に聞く!
レストランでシェフに聞くのは難しいかも、ですが
友人宅で食べて美味しかったものは、ちゃっかりレシピを聞いてしまいましょう(笑)

IMG_1227

先日のポレンタのソースは、ポロネギとサルシッチャのソース。
これ、例年おらが村の桃祭りの屋台に出ているものですが、イラリア母のエリーザ作で
このソースが好きな私は、エリーザ作と聞いた瞬間にレシピ聞いちゃいました。
美味しいと思ったら、すぐに聞く!
そして、忘れないうちにできるだけ早く作ってみる!

それだけでレパートリーが1つ増えます。

さて、聞いたその作り方は・・・基本の材料はこの2つだけ。

IMG_1224

ポロネギとサルシッチャ(腸詰ソーセージ)。
作り方はミートソースと同じで、香味野菜=ポロネギ、ひき肉=サルシッチャになるだけです。
ただし、サルシッチャには十分な塩分やハーブなども入っているので
味付けは基本、必要ありません~なんて楽チン!!

IMG_1226

サルシッチャは袋から取り出して潰すのですが、
これをゴロゴロっとした感じに残すか、パラパラにするかは好みです。
私は面倒くさいのもあり(爆)ゴロゴロ派。
ミートソースよりこってりした味になるので、
パンチのあるソースが欲しい場合はこちらがおススメですよ~!


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




Profilo

くみこ

フィレンツェ郊外の田舎にダンナ&息子2人で暮らす。通訳・翻訳、トスカーナ専門のコーディネイター・ライターの仕事をしつつ、愛着を持つトスカーナの田舎や小さな村、イベント、郷土料理レシピなどを発信・個人旅行の提案を行うサイト・トスカーナ自由自在を運営。
デカい・黒い・よくしゃべるので、日本人には見られないコテコテ関西人。

Blogはリンクフリーですが、掲載記事・写真の無断コピー・転載・加工はお断りいたします。
トスカーナ自由自在

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
Commenti
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ