イタリア・トスカーナ専門コーディネイターのトスカーナ田舎暮らし

日常生活から仕事、イタリアの笑えない話など、人口1800人のド田舎から日々の生活を綴ります。

学校

給食、まだ始まらず・・・( 一一)

やーーっとこさ学校が始まったのが先週の木曜日
ちなみにこっちは入学式も始業式もないんですが、
木金2日だけから、ま、 この2日は許したろーと思いますが、

今週もまだ給食ありません!! 

日本行ってたから実質は1か月半とはいえ、昼ごはん作るのめんどくさすぎ!
1人なら、余り物だけで済ましたり、自分の好きな和食を作れるのに
この両極端な好みの2男児と一緒のランチ、辛すぎる。

てかさ、3か月も休みあるのに、給食センターなんで準備しとけへんの?
メニュー決めたり?食材仕入れたり?施設内の消毒?機器のチェック??
そんなん9月頭から始めたとしても、できるんちゃうの??

・・・夏休みはどこの会社も2週間、下手したら1か月休むからか・・・
・・・何をするにも尋常でない時間を費やすからな・・・

頭では「どーしよーもないアホイタリア」が分かっていても理解はできず。
ただただ、1週間後のお1人さまランチ&自由時間拡張を待ち望むのみ・・・


トスカーナ・こだわりの個人旅行はオマカセ!~トスカーナ自由自在


イタリア情報ブログランキング 

怒涛の年度末イベントそして長い夏休みの始まり~

5月半ばから、学校では遠足やら発表会やら、サッカーではトーナメントやら夕食会やら、アホほど忙しくなります。うちは2人なので×2・・・何でもかんでも終わったらピッツェリア!となるのですが、さすがにピッツァばっかり&外食続きになるので夕食会はいくつかサボりましたが、それでもとにかく忙しい =3=3=3

まず最初は長男の「市議会のシュミレーション」。今年のテーマである平和的解決のためのコミュニケーションという中で、褒めること、批判すること、提案すること、という話し合いの基本を市議会の中で行うというもの。

IMG_3197

ちゃんとホンモノの市役所の市議会場 ちっさ! で行い、評議員のバルバラも参加し、小学生議員の意見に対して返答してくれました。

そして次男の一発目は歌の発表、1年生から3年生まで合同で。

IMG_3270

もうすっかり慣れましたが、悪く言えば完成度の低い、良く言えば子供らしい天真爛漫なイタリアらしい舞台。うちの子も隣の子と談笑したり、フリを覚えてなくてかなり適当だったり(;^ω^) そしてご覧のとおり、順番も決めてないので適当に入って適当に並び、段差もないので後ろの子は全く顔が見えないっていう (;^ω^)

それから次男のサッカーの最後の試合。

IMG_3343

年度末は1日か数日で終わるトーナメントで、低学年の場合は参加賞で全員メダルがもらえます。嬉しいちびっこは全員がカメラ目線になることもなく、それもまた ♥

その後、私は 出張 で次男の劇は見られなかったんですが、学校最終日の午前中は長男・次男とも同じ時刻に「算数フェスタ」 と称した親も参加できるイベントがありました。1学年1クラスで教室が向かいのため、私は両方をはしご。

IMG_3948

それを知ってる先生が、最初私がいるときに次男を指名して三角形の説明を。1年生は◌・△・□の形と1~6までの数字を組み合わせたゲーム。

一方4年生の長男はビンゴゲーム。なかなか当たりが多かったようで大喜び。 

IMG_3960

そして、私がまた1年生を見に行ってる間にどうやら勝ったそうで、ご満悦でした。

イタリアでは終業式も何もなく成績表も後日親が取りに行くので、そのまま流れ解散 (;^ω^) し、 いったん帰宅。そして17時から、4・5年生の憲法に関する発表会がありました。人権の平等を中心にしノーベル平和賞をとった人物に英語でインタビューしたり、イタリア国家を歌ったり、高学年になっても大半がアンチョコを持ちながらですが、中にはセリフの言い回しや演技も上手い子もいたし、全体的によくできてたかな。

IMG_3996

そしてフィナーレは、月金の全員で行う集会で歌う「校歌」 。日本のような校歌は普通ないのですが、おそらく先生が作った学校の歌で、これを歌い終わった後、5年生(イタリアの小学校は5年生です)の女の子数人が号泣!・・・そこで、あ、今日でこの子たち卒業か!と気づいたんですが (;^ω^) 、昔から知っている子たちばかりなので私もなぜか涙・・・来年の長男卒業時には号泣間違いなし!爆。

しかしそんな余韻に浸ってる間もなく、ほぼその足で今度は長男のサッカー最後の試合へ。こちらは4月末から8チームで行ってきたトーナメント、結果は7位だったけど、2学年合同という極小チームが強くなるには必要な試練だったかなーと。

IMG_4033

今回の一連の発表会やサッカーで再確認したこと・・・うちの子たち私に似て地黒なので遠目でも分かりやすい!笑。

そして最後の一大イベントは、次男の誕生パーティで、1週間遅れで同じ6月生まれのクラスメイトとの合同開催。公園開催の予定が雨が降ったりやんだり・・・15時半頃に公園で!と決めて17時頃に公園で準備を始めてたら、空が暗くなってきたうえに雷、ぽつぽつと雨が( ゚Д゚) あらかじめ事情を話しておいた公民館に急きょ変更、と天気に振り回されつつ、なんとか無事に終了~!

IMG_4070

・・・で、気づいたら今晩マンマ宅に移動、明日の朝日本へ向けて出発っていう・・・荷造りは現在終了(16時半)今日は一日中シャカリキだったのでマンマんちに移動したらごはん食べて、サッカーの欧州杯見てイタリア最後の夜を過ごします~!


人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

イベント連続 ( ;∀;)

イタリアはすっかりカーニヴァル期間に突入・・・うちの子供たちは幸い(笑)、昔から仮装にはあまり興味がないため母は楽してますが、カーニヴァルとは関係ないイベントでも、仮装してきてね!と一言添えてあったりします。

今週末は、長男のサッカートーナメントが中休みだったのでスキーを計画してましたが、雪がないので断念し、土曜夜はおらが村のチャリティー夕食会へ。学校にお金がなくマテリアルが買えないので、クラス役員を中心に地元の商店やレストランから食材や宝くじの景品を集め、夕食会のお金は学校に寄付するというもの。

総勢150名!多くの子供たちと、役員と有志の大人も仮装で盛り上がる!

IMG_0828

最初は幼稚園でも学校でも、備品を各家庭から持ち寄ったり、チャリティーイベントやったりってことに驚きましたが、ないならないで何とかする!の団結力と行動力、そして楽しんじゃうのはスゴイな~と思います。

そして日曜の午後は、次男クラスメイトの誕生日会へ。ここのご両親はヘビメタ系(笑)で、誕生日会もいつも趣向を凝らしてて面白いの。

IMG_0830

お菓子だって、ミイラとか蜘蛛デコレーションとか、プラスチックコップやお皿もすべて黒と紫で統一!

そしてケーキもこの通り!

IMG_0841

甘ったるいだけのお菓子も多いけど、これは表面のデコレーションの中はしっとりダークチョコのケーキでめちゃめちゃ美味しかった!

仮装して、紙吹雪や紙テープ、ゴムスプレーなどでとにかく遊びまくり。子供たちは満足ですが、いつもの日本語学校などに加えての連日イベントで、母はどっと疲れました 年を感じる~( ゚Д゚)

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

Profilo

くみこ

フィレンツェ郊外の田舎にダンナ&息子2人で暮らす。通訳・翻訳、トスカーナ専門のコーディネイター・ライターの仕事をしつつ、愛着を持つトスカーナの田舎や小さな村、イベント、郷土料理レシピなどを発信・個人旅行の提案を行うサイト・トスカーナ自由自在を運営。
デカい・黒い・よくしゃべるので、日本人には見られないコテコテ関西人。

Blogはリンクフリーですが、掲載記事・写真の無断コピー・転載・加工はお断りいたします。
トスカーナ自由自在

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
Commenti
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ