イタリア・トスカーナ専門コーディネイターのトスカーナ田舎暮らし

日常生活から仕事、イタリアの笑えない話など、人口1800人のド田舎から日々の生活を綴ります。

要塞

世界遺産「オルチャ渓谷」で一番シブい村は、やっぱりラディコーファニ

今回のグループのお客様の日程の中で、一番あーでもない、こーでもない
となったのがこの日=ハイヤーで南トスカーナを周る1日。
なんせ7人グループなので、リーダーの方と相談して提案→グループで意見を聞く、
の繰り返しだったのですが、最終的には「マイナーで、車でしか行けないところ」に。
オルチャ初めての方もいましたが、王道のピエンツァやモンタルチーノは避け
オルチャ渓谷ではラディコーファニ、それからアッバディア・サン・サルヴァトーレ
最後にモンテプルチャーノを周る案に決定!

「オルチャ渓谷の絶景を見る」が一番の目的でもあったので、
問題はラディコーファニの要塞が開いているかどうか。
開いてなければ通年要塞が開いているモンタルチーノの代案はあったのですが
ラディコーファニの要塞に確認すると、結局、本当は休みだったのに
私たちのために開けてくれることになりました!!

IMG_0524

遠くからぽっかり浮かぶ村と要塞が見えてくると、皆さんのテンションも上がります。
そして、まずはメインイベント?の塔へ登り・・・

IMG_0532

これこれこれ!!
眼下に見えるラディコーファニの村と、オルチャ渓谷の絶景!!
あいにく天気は曇りでしたが、雨が降らなかっただけヨシとしましょう。

IMG_0541

それから、村を散策。
メインの広場から、中心の通りを門に向かって下っていきます。

IMG_0548

石造りの路地、そこから見えるアーチ、玄関の古い扉・・・人もまばらで
童話の世界に入ったような錯覚に陥ります。

IMG_0555

ピエンツァは単独で世界遺産になっただけあり、村も美しいのですが
町並みは同じように童話のようでも、いかんせん観光客が多く、
日本の団体ツアーの方も押し寄せるほど。そういうのが興ざめしてしまう方は、
ラディコーファニのようなマイナーな村をおススメします。

IMG_0557

店先のちょっとしたお土産も可愛らしい。

IMG_0559

これはローマへ続く道に向かって開いている、ローマ門。看板がシブいっ!!
なんとも味があって、オルチャの他の村にも全くひけを取りません。

IMG_0563

猫も多くて、猫好きさんにも満足して頂けます(笑)

IMG_0565

立派な大聖堂や宮殿、お土産物屋さんもほとんどないけれど、
地元の肉屋さん、パン屋さん、文房具屋さんなどが点々とあり、
生活感が普通に感じられるのも大きな魅力。
私たちを見て「団体さんだ!」とばかりに張り切って声かけてきた
食材屋さんのおばちゃんも愛らしかったです(笑)

と言う訳で、私個人的にオルチャではイチオシのラディコーファニですが
オルチャ渓谷ってそもそもどこを指すの?どんな町があるの?と思われる方は、
オルチャ渓谷のまとめを「たびねす」にて記事にしていますので、ぜひご覧ください。
あの風景はどこにある?世界遺産「オルチャ渓谷」攻略ガイド

簡単に私が目的別でおススメするならば
王道ならピエンツァ、ワイン好きならモンタルチーノ
要塞に上って絶景を見たければ、春~秋ならロッカ・ドルチャラディコーファ二
冬なら通年開いているモンタルチーノカンピリア・ドルチャ
小さな村ならバーニョ・ヴィニョーニロッカ・ドルチャラディコーファニ
温泉・スパならバーニョ・ヴィニョーニサン・フィリッポ
それでもどこに行くか、時間はどれくらいとったらよいのか?悩んでしまう方は、
コーディネイト&ハイヤー手配を承りますので、ぜひお問合せ下さいね。


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




【モニター募集・第二弾】フィレンツェからバスで行く、サンジミニャーノ&コッレ・ヴァル・デルザ

【モニター募集・第一弾】フィレンツェから電車で行く、ピストイア&プラート
に続く第二弾は・・・

「フィレンツェからバスで行く、サンジミニャーノ&コッレ・ヴァル・デルザ」
世界遺産でもあり、人気の塔の町・サンジミニャーノ。

IMG_9439

バスツアーなんかではシエナ&サンジミニャーノと1日ツアーも多いですが
私的には、シエナはフィレンツェから高速直通バスも出ているし
半日だけでは周り切れない&もったいないと思います。
そのシエナの代わり、このツアーでは、サンジミニャーノの近くで
同路線の小さな村である、コッレ・ヴァル・デルザを組み合わせています。

colle

コッレはサンジミニャーノに比べれば超マイナーな村ですが
バス停からも見える旧市街はそれなりに大きく、歴史的な建物や可愛らしい路地もあり、
そして立派な要塞もある、個性的な町です。
コッレに行った時のブログはこちら

タイムスケジュールはこんな感じです。
8時30分  フィレンツェバスターミナル集合
8時40分  フィレンツェ出発

IMG_7460

9時45分  コッレ・ヴァル・デルザ着、散策、ランチ
12時55分 コッレ・ヴァル・デルザ出発
13時35分 サンジミニャーノ着
       ドゥオモ、絵画館&塔に上ります

IMG_9433

16時55分 サンジミニャーノ出発
17時17分/25分 ポッジボンシ乗り換え
       ※ バスが遅れて25分に乗れなかった場合、17時46分の電車に乗車
18時15分 フィレンツェ着
       ※ 電車になった場合、18時50分にフィレンツェ着

★ 先着1組さまのみのモニター企画です。
★ モニター企画の為、通訳アテンド料金は必要なし ※ガイドではありません
  バス代、ランチ代、入場料などの実費のみ。
★ ただし、写真撮影に協力&ブログやサイトに写真掲載の許可を頂ける方に限ります。
  (顔は大きく写しません)
★ 現時点で開催可能な日は、1月2日以降の平日(水曜日がベターです)

お問合せ、お申し込みはこちら
まずはご希望日をお知らせください~よろしくお願い致します!

セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




マレンマ地方の凝灰石の町・ソラーノ

南トスカーナ・マレンマ地方の山側には、凝灰石の町がいくつかあり

過去にピティリアーノソヴァーナは訪れたものの、未踏だったソラーノ、

ばーちゃん村滞在中、車で南に約1時間、念願のこのソラーノに行ってきました。


IMG_7359


いつも写真で見ていた全景はどこから?と思っていたら、

たまたまたどり着いた駐車場から旧市街へ向かう道でした。

緑に囲まれた古い町並みが、なんとも言えない美しさ、

たった車で1時間なのに、ぱっと見ただけでもオルチャの村とは雰囲気が違います。


私たちは市役所のある広場を通り、この門を通って旧市街に入り


IMG_7364


たまたま村をあげての職人展が行われていたので、道も


IMG_7373


「コルティローネ」と呼ばれる16世紀の麦倉庫にもスタンドが並びます。


IMG_7383


それからコルティローネのある広場から階段を上り、

ソラーノのシンボルである「マッソ・レオパルディーノ」と呼ばれるテラスへ


IMG_7387


ここから旧市街と、旧市街の向こう側にある要塞も見られます。


要塞に行く前に、車を停める前に通った道から違うパノラマを・・・


IMG_7406


要塞をしっかり見たかったけれど、長男が興味持った特別展だけを見て時間切れ・・・

IMG_7417

ここソラーノとソヴァーナのゾーンには遺跡公園があり

来年のイースター休暇では、1日かけて要塞と遺跡公園をトレッキングする予定です。


IMG_7382


ソラーノの前にある絶壁の穴は、エトルリア時代のお墓だそう!

(スタンドを出していた地元お店のおばちゃんが教えてくれました)


マレンマと言っても広く、山側マレンマでもこの凝灰岩の主要な村3つ

ピティリアーノ、ソラーノ、ソヴァーナ)とサトゥルニア温泉があり、

海側も昨年行ったカパルビオポルト・サント・ステーファノのあるアルジェンタリオ、

更にジッリオ島、まだ未踏のポプローニアやマッサ・マリッティマなど、

本当に見所がたくさん・・・フィレンツェよりもローマからの方が近いので

ローマ~フィレンツェの移動がてら、数日かけてマレンマ周遊もおススメです!



セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

イタリア情報ブログランキング


オルチャ渓谷で超おススメ!の、マルタのレストラン

IMG_7206
オルチャ渓谷のばーちゃん村に到着した、最初の夜は外食。

ローマのダンナの幼馴染家族と一緒に、同じく幼馴染のマルタの店へ。

トスカーナ自由自在でも紹介しているBBのレストランで、

この10日前に、お客様が2泊&料理教室をされたばかりです。

ロッカ・ドルチャに散策がてら寄ることはあっても、週末以外は夜だけなので

何気に食事に来るのは初めて!!


IMG_7243

やはり例年よりは暑いので、テラス席(最後の1席をギリギリ予約でGET!)

IMG_7245


BBやレストランの内装も可愛いですが、メニューも可愛い💛


IMG_7249

注文した料理を待っている間、豆ペーストのカナッペとサラミのおつまみサービス。


IMG_7255

せっかくなので、オルチャの赤も1本注文。


IMG_7257

メニュー以外にあるこの日の料理が口頭で説明されたけど、数も多いし、迷う!

しかも、「ザ・トスカーナ郷土料理」というのは少なく、

他ではなかなかないようなものが多くて、どれもこれも食べて見たかったのですが・・・

私はシエナ特産高級豚・チンタのフィレにポロ葱・バジル・はちみつのソース添え。


IMG_7260


このフィレが超~柔らかい上、ソースが抜群に美味しい!!


IMG_7263

更にダンナが注文した、イノシシのキイチゴソースがまたウマい!!


チンタ豚にしてもイノシシにしても、

普通ならシンプルにグリルかトマトやワイン煮込みばかりだけど、

合わせるソースが斬新でかつ、本当にそれぞれのお肉に合うんです。


IMG_7258

私の付け合わせ、ナスのリコッタチーズクリーム添えも、

子供たちの手打ちパスタ(マルタの手作り)も、デザートも全て絶品。


IMG_7264

ボリュームはそれほど多くもなく少なすぎず、

凝った料理が適正価格(プリモが8ユーロ~、セコンドが11ユーロ~)で、

ゆったりと素敵な夜を過ごすにはもってこい。

車でしか行けないところですが、レンタカー派の方でオルチャで食事する方、

そしてもちろん、一番のおススメは宿泊をして、夜はここで食べて、料理教室!

ここ数年のお客様のパターンだと


1日目:フィレンツェまたはシエナ発でハイヤーでオルチャを観光、BB

2~3日目:料理教室、テンテンナーノ要塞に上り、

      徒歩でカスティリオーネとロッカの村を散策

4日目:ハイヤーでフィレンツェへ


お2人で2泊3日、料理教室、ハイヤー(2日)でお1人680ユーロ~。

たっぷりとオルチャの見所を周り、食を堪能できるおススメの滞在プログラム、

ハイヤーで周る場所は、ご要望に合わせてコーディネイトしますので お問合せ下さい !


Cisterna nel Borgo

ロッカドルチャの中心の井戸のある広場、迷うことはありません(笑)

下から上ってくる人は駐車場に停め、村の門を入って直進すれば広場に着きます。

要塞の駐車場から来る人は、下って行けば広場に着きます。



セルフマガジンが完成しました!

selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

イタリア情報ブログランキング


かさこさんとトスカーナ周遊どこへ行く?2 ~ オルチャ渓谷

サンガルガーノ の後は、かさこさん が当初から行きたいと言っていたここ。

IMG_5202


私はいつも 車中撮影 ばかりで、車から降りたのは10年
以上ぶり!
あいにく曇り空でしたが、しっかり後ろにモンタルチーノも見えました。
糸杉のある反対側も、波を打つような粘土質のクレーテ・セネーゼの大地。
この道を、いつまでも駆けていきたい衝動に駆られます(笑)


IMG_5201

かさこさんも、激写、激写。

IMG_5199


空が高ーい!

IMG_5208

さて、そこからどこに行くか?
初めてオルチャに行く人にとって、王道なのがおそらくこの モンタルチーノ と
単体で世界遺産にもなっている ピエンツァ でしょうが、
かさこさんにはここは提案せず、やっぱりインパクトのあるここ。

IMG_5217

IMG_5215


村のど真ん中に古の浴場が残っている、バーニョ・ヴィニョーニ 。

IMG_5220


ここで簡単なパスタランチ、私はシエナ県に来れば絶対!のうどん系パスタ・ピチ、
かさこさんはラルドとサンジョヴェーゼワインで煮込んだソースに
ペコリーノをふりかけたスパゲッティ。

IMG_5222

どちらも美味でした!外もいいけど、中庭が日陰で落ち着きます。
Osteria del Leone

そして、オルチャはやっぱりその雄大な絶景を上から楽しんで頂きたいので
ブログ でも たびねす記事 でも推しまくってる、ここ。

IMG_5242


ラディコーファニの要塞。

IMG_5246


まさに360度のパノラマが見渡せる、オルチャ渓谷で一番高いパノラマスポット。
私の思惑通り、かさこさんも。スゲェ、スゲェを連発。

IMG_5249


そして村も味があって、かさこさんも「いい村だな~」とぶつぶつ言いながら(笑)
ひたすらシャッターを押しまくる・・・やっぱここは一押しやな!

短時間でありながら、私一押しのオルチャを堪能して頂いたところで、
更に車を南に進めます=3=3=3


セルフマガジンが完成しました!

selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

イタリア情報ブログランキング   


Profilo

くみこ

フィレンツェ郊外の田舎にダンナ&息子2人で暮らす。通訳・翻訳、トスカーナ専門のコーディネイター・ライターの仕事をしつつ、愛着を持つトスカーナの田舎や小さな村、イベント、郷土料理レシピなどを発信・個人旅行の提案を行うサイト・トスカーナ自由自在を運営。
デカい・黒い・よくしゃべるので、日本人には見られないコテコテ関西人。

Blogはリンクフリーですが、掲載記事・写真の無断コピー・転載・加工はお断りいたします。
トスカーナ自由自在

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
Commenti
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ