イタリア・トスカーナ専門コーディネイターのトスカーナ田舎暮らし

日常生活から仕事、イタリアの笑えない話など、人口1800人のド田舎から日々の生活を綴ります。

買い物

私が大きくなったのか?息子が大きくなったのか?

この2つの服、この冬から長男が着ています。

IMG_1964

私がむかーし、とはいえイタリアでも着てたので10年くらい前まで?
は着ていた、ちょっとピタッとしたタイプの服。
私の体が大きくなったわけではないでしょうが(滝汗)
きっと年をとったから、ピタッとしすぎるのは着る気がしなくなっていたのです。
特に昔はユニセックス系の服が好きだった私、
このグレーのセーターはGAPボーイズの11~12才用、
黄色のフリースはビームスボーイのLです。

IMG_1529

グレーのセーターは先日のウフィッツィ・デートでも着用。
長男も似合ってる&気に入って着てくれるのが嬉しい💛

とか言いつつ、昨年も自分用にベネトンボーイズで買ったんですけどね💦
これは13~14才用で、ピタピタじゃないからまだまだ着られる(笑)


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




最近お気に入りのスペインブランド・PIKOLINOS

IMG_1219

おそらくフィレンツェに1年くらい前にできた、
このお店、PIKOLINOS(ピコリノス)
ベーシックなんだけどちょっと遊び心もある
カジュアルなんだけど上質さがある
通るたびに、入ってはいいなぁ~と眺めることを繰り返しています。

IMG_1220

メインの商品は革靴で、メンズもレディースも、ちょっとだけどキッズもあります。
今は特に靴に困ってはないんだけど、これが欲しい。

IMG_1217

トラディショナルなモデルなのに、スポーティな靴底がたまらん。
使い込んだような風合いもいい・・・

靴も良いのですが、鞄や手袋などの他の革小物も素敵。
そこで、今回のクリスマスプレゼントでは、ここの商品をリクエストしました。
(我が家はリクエスト制=そして自分で買ってお金をもらうっていう・笑)

メッシュ製がことごとく分解したので、ベーシックなベルト。
そして、無難な単色ばかりに飽きたので、カラフルなストール。

IMG_1315

このストールはまさに一目惚れ💛
しかも購入する時に知った、リバーシブルっていうのが更にポイント⤴
淡いパステル調は上品に仕事でも使えるし、
渋い濃い色目はジーンズはもちろん、シャープな着こなしにも使える!
いろんな色が入ってるので、着る服も選ばない感じ!

購入時に店員さんに聞いたのですが、スペインのブランドで
イタリアでは直営店はローマフィレンツェの2店舗しかないんですって。
ナント!日本では神戸に1店舗あります。

値段はイタリア価格の1.2~5倍くらいとそれほど高くはないですが
今は一店舗しかない&靴以外がなさそうなので、
気になった方はローマ店やフィレンツェ店を覗いてみてくださいね。
(もちろん、スペインにはあちこちに店舗があるようです)

私は来月、セールで何か買えたらな~♪

セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




フィレンツェ&近郊、地元民が行くスーパーにも行ってみよう

昨日はフィレンツェ旧市街のスーパーの利用方法を書きました
が、やはり旧市街の観光地にあるスーパーなので、観光客が8割(私調べ)。
せっかく外国のスーパーに来たんだから、地元民が行くスーパーにも行ってみたい!
という方には、これらをお薦めします =3=3=3

1) エッセルンガ、Via del Gignoro 店

旧市街から20番の市バスで20分くらい、終点なので分かりやすい。
フィレンツェで普及しているスーパーの中で、品ぞろえの良さでも人気のエッセルンガ、
そのエッセルンガのフィレンツェで一番デカい店舗だと思います。

IMG_2841

ハム・チーズ、どーーん!!

IMG_2843

パスタ、ずらーーーーっ!!

IMG_2842

ワインの種類も豊富で、ソムリエさんがいる時もあります。

IMG_2844

ここは食料品以外の家庭雑貨も豊富なので、雑貨好きさんにもグ~💛

帰りは、降りた終点でなく、まさに店の入り口から横断歩道を渡ったところに
終点から次のバス停があるので、そこから旧市街へ戻ってくださいね。

2) COOP 、Gavinana 店
旧市街からは、31番23番(いずれもサンマルコにバス停あり)で20分くらい。
ここはコープだけでなく、ファッション系、雑貨、コスメなどの専門店も充実しており、
道向こうにあるジェラーテリア Sorriso も美味しいのでおススメです!

3) COOP 、Pontassieve 店

こちらはフィレンツェから電車で20分の町、ポンタッシエーヴェ駅前にあります。
このスーパーに行くためだけにポンタッシエーヴェに行かなくても良いとは思いますが、
風車のアグリツーリズモの最寄り駅なので、ここへご宿泊の際の行き帰りや
おらが村アントネッラのアグリツーリズモへ来られる電車、
またアレッツォやペルージャ方面の電車で通る駅ですので、
途中下車して買い物して帰る、って感じで利用してみてください。
(鈍行電車は刻印から目的地までの路線で4時間有効です。
刻印からフィレンツェまで4時間で収まるように買い物すれば、
このために切符を買い直す必要はありません)

ホームに下りたら、まずは地下への階段へ、1番ホームとは逆方向に歩いてください。
すると道に出るので、そこを左に行くと、左側に店舗が見えてきます。

IMG_3623-1

だいたいのスーパーが同じ構成で、入口からすぐが野菜売り場。
やはりイタリア!を実感できるのが、いろんな種類の山積みのトマト。

IMG_3637

そしてアーティチョークなど、日本ではあまり見ない野菜も!

IMG_3627

・・・隣にダイコンがあるのは笑えるけど!

こちらも量り売りなので、ビニール袋&手袋を使用して、価格を貼ってくださいね。
(イタリア人でも量り忘れが多く、レジ近くにも量りがあります)

IMG_3631 (2)

ここにもお総菜コーナー(量り売り)、レンジに入れるだけのピッツァもあるので便利!

これらのスーパーは旧市街のスーパーと比べ
◎ 価格が安い
◎ 店舗がとにかく大きいので品ぞろえが豊富
◎ 地元民の活気が感じられる
◎ 食料品以外の専門店などもある

混む時間は朝回転同時と昼前(11時~)、夕方16時以降~。
地元民がごった返す様子を感じたければこの時間帯に、
買い物しやすさを優先するなら、ランチの時間帯とその直後の時間帯にどうぞ!


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




フィレンツェ旧市街のスーパーを賢く利用しよう!

私が留学した当初は、フィレンツェ旧市街にはほとんどスーパーがありませんでした。
しかし!今では空き店舗が出るとスーパー、というくらい多くなり、本当に便利!
旧市街そとの大型スーパーよりは価格は若干高いですが、
特にアパート滞在の方には強い味方。アパート滞在でなくても、
早く安く食事を済ませたり、お土産も買えたり・・・

IMG_2542

ここでは、旧市街で店舗数もおそらく一番多い、CONAD グループ
SAPORI & DINTORNI を例に利用方法を書き出してみますね。

1) お土産・ワインの調達に
SAPORI & DINTORNI の Via Borgo San Lorenzo 店は、入ってすぐの棚が
トスカーナの名産品コーナーになっています。

IMG_2546

ハチミツ、ジャム、ペースト、パスタソースなどなど。
パスタソースなどは、滞在中の食事にも便利ですね。

IMG_2550

もちろんワインもこの量!!!
その日に宿で飲むワインや、お土産のワインを買ってみてください。
(高級ワインはケースに入っているので、スタッフに声をかけましょう)

2) 軽く早く済ませたいときは、パニーノ&お惣菜
この店舗は入ってほぼすぐ、左側にパンコーナーがあります。

IMG_2545

が!パンはもちろん、切り売りピッツァ、ミニピッツァ、

IMG_3686

いろんなバリエーションの2.5ユーロ均一パニーノ!

IMG_8819

ここで1つづつ包んで価格シールをつけてくれますので、お会計は最後のレジで。

あと、おやつもここで♪

IMG_8820

シュークリームやドーナッツ、そしてスフォリアテッラやカンノ―ロなどのシチリア菓子も。
8月末~10月頭くらいまでは、カウンター上で
ぶどうのスキアッチャータ」やそのイチジクバージョンなんかも売っていますので
そういう季節もののお菓子も見逃さないようにしてくださいね。

そして店舗の中ほどには、ハム&チーズ&お惣菜カウンターが。

IMG_2553

夏は冷製パスタやファッロのサラダ、パッパ・アル・ポモドーロなど、
他にもイワシのマリネやシーフードサラダなど、すぐに食べれるお惣菜がいっぱい。

大半が量り売りです。
好きなものを指さしか名前をいれば、「どれくらい?」と聞かれますので、
言葉が分からなくても手で大きさやボリュームを伝えて下さいね。

sIMG_2553

価格の近くに「al kg」とあればキロあたり、「al pz」とあれば1つあたりの価格です。
(写真がちっちゃくてゴメンナサイ!)

3) 野菜や果物を欲しいだけ買う

IMG_2548

この店舗の場合、パンカウンターのすぐ先が野菜と果物売り場。
こちらもパックになっているもの以外は量り売りで、キロ当たりの価格表示です。

IMG_2547 (2)

赤で囲んだように価格はキロあたり、青は量り上での番号になっていますので
まずはコーナーの端にあるビニール袋と手袋を使って
1種類を1袋に欲しいだけ欲しいものをとり

IMG_2549

こちらの量りに置いて、番号を押します(絵も描いてあるから分かりやすい)
すると価格シールがビビ―っと出てくるので、それを袋に貼って完了!

4) 水や飲料もここで買いだめ

IMG_2555

結構バンバン購入してしまうのが、水。
バール(カフェ)やお土産屋さんにも売ってますが、だいたい500mlで1ユーロ。
これもスーパーで買えば30セント前後で売っています。
6本でまとまっていますが、びりびりビニールを破いてほしいだけ買えますし、
宿泊先が近い人はいったん丸ごと買って買い置きしましょう。
コーラなどの飲料も、バール(カフェなら)たいだい500mlで2~2.5ユーロ。
これもスーパーなら1ユーロかそれ以下・・・ちりも積もれば節約になります。

IMG_2556

夏、今ここで冷たいものが飲みたい!という方には、冷蔵庫に入ったものも売ってます。

SAPORI & DINTORNI は他にも、駅近くの Via Largo Fratelli Alinari 店
ヴェッキオ橋近くの Via de' Bardi 店 と便利な場所にありますよ~。
・・・決して CONAD の回しもんではございません(笑)

 地元民の方、旧市街のスーパーはほとんどが BUONI PASTI が使えます!
  ただし食料品のみ限定です。


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




かつてはだんだん小さくなって、今度はだんだん大きくなってるもの

それは携帯電話!

私がガラケーを持ったのは社会人になって3年目くらい?
携帯電話は小さく薄く軽く、進化していったのですが・・・
スマホになってから、薄く軽くは同じですが、大きさは逆に大きくなるばかり

IMG_7769

実は、このバカンスからスマホを新調しました。
私はスマホに不慣れだし、ふだんは家にいてもっぱらPC使用。
過去にいらんアプリを消したと思ったら、いるもんまで消したから?
不具合も少しあったんですが、別にいっか~と必要性に迫られていた訳ではないんですが
9月から中学生になる長男の連絡用にしよう、とダンナが買ってくれました(喜)

写真右が、つい3~4年前まで使用していたガラケー(今は目覚ましとして使用)
写真中が、現在のスマホ(サムソン・ギャラクシーの一番安いやつ、4インチ)、
写真右が、新しいスマホ・・・確かに画面小さいのは見にくかったので5インチで、
それ以外は普通に基本的なアプリが入ってて、WIFIあって、写真撮れて、と
ごくごく普通のものでOKなので、COOPのプロモで79ユーロで購入。
アルカテル、というイタリアのメーカーで、超マイナーなのも結構気に入ってます。

これで少しは、スマホ使うようになるかしら ( ̄∇ ̄;)


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

イタリア情報ブログランキング

Profilo

くみこ

フィレンツェ郊外の田舎にダンナ&息子2人で暮らす。通訳・翻訳、トスカーナ専門のコーディネイター・ライターの仕事をしつつ、愛着を持つトスカーナの田舎や小さな村、イベント、郷土料理レシピなどを発信・個人旅行の提案を行うサイト・トスカーナ自由自在を運営。
デカい・黒い・よくしゃべるので、日本人には見られないコテコテ関西人。

Blogはリンクフリーですが、掲載記事・写真の無断コピー・転載・加工はお断りいたします。
トスカーナ自由自在

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
Commenti
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ