イタリア・トスカーナ専門コーディネイターのトスカーナ田舎暮らし

日常生活から仕事、イタリアの笑えない話など、人口1800人のド田舎から日々の生活を綴ります。

GAS

人はいつ死ぬか分からない・・・だとしたら?

後悔しないように、やりたいことをやろう。
大事な人との時間を大事にしよう。
日々の「
当たり前の小さな幸せ」を大事にしよう。

縁起でもないこと言うなって?
キレイごと言うなって?
でもホントに、死は突然やってくるんです。

20170725_203836

先々週の金曜日の夜、GAS(優良な生産者から直接購入する消費者グループ)の仲間、
ジュゼッペが交通事故で亡くなりました。
同乗していた奥さんも重傷で、今集中治療室にいます。
彼らは何もしておらず、向こうから別の車が彼らの車に突っ込んできたそう。
会うことは年数回だったけれど、本当に仲の良いご夫婦で、いつもにこやかで、
GASの会合にもいつも2夫婦そろって参加していた2人。
そんな彼らが、私たちもいつも通るあの道で事故にあうなんて、誰が想像した?

そして長男が同級生である隣のご主人も、夏にガンが発覚し、今闘病中。
自家製畑の野菜と鶏の卵を食べ、タバコもお酒もしない、
はつらつと活動的だった彼がガンになるんて、誰が想像した?

良い人だから、健康的だからって、長生きできるとは限らない。
事故や病気になるかもしれないし、地震があるかもしれないし、テロにあうかもしれない。
そんなことを毎日ずっと考えて暮らしているわけではないけれど
時間は有限、そして死ぬときは幸せだったと思える自分でありたい。

余談ですが、「死ぬのが怖い」次男 は、サンタさんへの手紙に
「IMMORTALE=不死身」と書いていたそう (@ ̄□ ̄@;)!!
(結局ダンナに言われて消したけど)
次男が死にたくないとメソメソする時は、
「いつ死ぬか分からんねんから、今を楽しく生きようぜ!」
と言う私、これホント、自分にも言い聞かせています。

こんな風にね。

24899979_10210248134295044_3008995618956824942_n BLOG

(シルヴァーナは幸い、死の危機からは脱し容体は安定していると
 昨日GAS仲間のメールが周ってきました・・・FORZA SILVANA !!!!)


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




希少な森のハチミツ、「メラータ」

先日、GAS仲間のハチミツ農家からハチミツが届きました。もちろんオーガニック。
ちょうど3・4人目となる双子の赤ちゃん出産直後だったので、ご主人が
中間地点のバールに置いてってくれたものをダンナが回収してくれました。

IMG_8996

今回は栗は売り切れだったので、適当に3キロ、とお願いしたら
アカシア+サクラ、フラワーミックス、そしてメラータ。
このメラータって、最初リンゴ=MELAの花の蜜かと思いきや
調べてみると全く違いました!
日本では生産はないようで、日本語で出てきたものは全てニュージーランド産、
英語では「ハニーデュー」といわれる高級ハチミツです。
何かというと、樹液を摂取するヨコバイなどの同し類の虫が排出する分泌糖液を
ハチが花の蜜の代わりに採取するもので、別名「森のハチミツ」
イタリアでは北部・中部の、針葉樹やモミの木が多い森でとれるそう。

IMG_8997

写真の真ん中がメラータ、栗のハチミツのように濃い琥珀色。
そしてドロ~っとねっとり感たっぷり。

IMG_9001

他のハチミツより甘みは少なく(それでも十分甘いですけど)、
カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、特に鉄分が豊富で
殺菌、消毒作用もあり、口内炎やのどの痛みにもよく効くとか。
これからの季節、大活躍しそうなハチミツです。


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終




オンラインバンキングってやっぱりめちゃ便利

銀行に限らずインターネット全般がもう便利すぎるって話ですが・・・
イタリアでの集金、支払いも全てオンライン。

帰国前に、GAS(安全な食材を生産者から直接購入する消費者グループ)で
私が係になっているパスタの今年前半分のオーダーを収集し、
メーカーにオーダー(これもオンライン)してそのまま日本へ。
納品は休暇の村のカルロ宅にしてもらったけど、
メーカーには納品書を送ってもらい、各人には自分の私の口座に入金してもらい
全部入金確認できれば、メーカーに私からオンライン振り込み~。
ネットさえあればおらが村にいようと地球の裏側の大阪にいても同じ!

IMG_5899

そのために、ワンタイムパスワードの機械、持ってきましたがな(笑)
ということで、残してきた一仕事もこれにて終了~。
ほんまオンライン、さまさま。


セルフマガジンが完成しました!

selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

イタリア情報ブログランキング 


私が小麦粉にこだわる、その理由。

IMG_0017

イタリア料理と聞いて何を思い浮かべますか?
パスタ、ピッツァ・・・ほとんどの人がこう答えると思います。
そして、日本の白ごはんと同じ役割なのが、パン。
パスタ、ピッツァ、そしてパン、我が家でも欠かせないこの3つに共通する材料が、
ズバリ、小麦粉!だから、小麦粉にはこだわるんです。
数年前から市販品を極力やめて手作りにしてるけど、
原材料がアカンかったら意味ないもんね(添加物はなくなるけど)

今使ってる粉は全部 GAS 経由で、パスタと同じ会社からは有機の全粒粉を
別の会社からは有機の古代小麦の小麦粉・タイプ1を買っています。
(イタリアの小麦粉は00、0、1、全粒粉、と精製度合で分かれてます)

パン、ピッツァ、一部のパスタの他にお菓子も作るので使う量が半端ないのと、
少しでも安く買うために、一番デカい袋を買うのですが・・・

IMG_0165

やっぱ25キロはデカいわ!笑。
(大きさ比較のため、ペンを置いてみました)
そして、ここのメーカーのパッケージイラストがいつもツボ (*'▽')

IMG_0164

昔を振り返ってみたら・・・

パスタ:スーパーブランドの安いパスタ
    → GAS経由で有機の半粒粉のパスタ購入、ラビオリ・ラザニアは手打ち

ピッツァ:冷凍ピッツァ、その後、ピッツァ生地を買って自分たちでトッピング
    → 生地は手作り

パン:市販の袋に入った食パン(今考えると信じられない)
    → パン屋さん又はパンコーナーのフレッシュパン
    → イースト入りパン用の小麦粉を使い家で焼く
    → 天然酵母パンをチャレンジ中

結構スゴイ変わりよう ( ゚Д゚) たった4,5年のことなのに!

食生活に限らず、習慣を変えていくのは大変なこと。
でも ここにも書いた ように、ストレスにならない程度にやれることからやっていくこと。
自分が大事だと思うことは、余計にね。

セルフマガジンが完成しました!

送付依頼は、こちらの お問合せフォーム より
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、お問合せフォームでお願いします


トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら


イタリア情報ブログランキング  

オレンジが出回ってきたらリピートする、定番のお菓子

冬の到来、そしてオレンジが出回ってきたら必ず作るもの。

IMG_0853

スキアッチャータ・アッラ・フィオレンティーナ

本来はカーニバル時期からのお菓子なんですが、うちは前倒し(笑)
というのも、うちで作るおやつは子供発ち(特に長男)が間違いなく食べる、
チョコ系を中心としたマフィン一辺倒なので、そのバリエーションとして。
これは少なくとも次男が好物なので、この時期はマフィンとコレ、になります。

うちのばーちゃんから口頭で聞いた秘伝!?のレシピを受け継いでいます。
(学校行ってないので読み書きができない=記憶できてるのもスゴイ!)
量りいらず、日本でいう「カレースプーン」でただ混ぜるだけ!
レシピはこちら

IMG_1869

コレしかり、パスタしかり・・・
元気なうちにまだまだ聞けるものは聞いておきたい
写真や動画も密かに撮りまくってる日本人嫁でした。
(たまにバレて怒られるけど💦)

ちなみにトスカーナの「スキアッチャータ」はいわゆる「フォカッチャ」。

IMG_9815

スキアッチャーレ=(指で)押して作るので、そう呼ばれています。
(これは自作天然酵母で発酵が足りないけど、売ってるのはもっと分厚いです)

セルフマガジンが完成しました!

送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、お問合せフォームでお願いします


トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら



Profilo

くみこ

フィレンツェ郊外の田舎にダンナ&息子2人で暮らす。通訳・翻訳、トスカーナ専門のコーディネイター・ライターの仕事をしつつ、愛着を持つトスカーナの田舎や小さな村、イベント、郷土料理レシピなどを発信・個人旅行の提案を行うサイト・トスカーナ自由自在を運営。
デカい・黒い・よくしゃべるので、日本人には見られないコテコテ関西人。

Blogはリンクフリーですが、掲載記事・写真の無断コピー・転載・加工はお断りいたします。
トスカーナ自由自在

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
Commenti
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ