私が留学した当初は、フィレンツェ旧市街にはほとんどスーパーがありませんでした。
しかし!今では空き店舗が出るとスーパー、というくらい多くなり、本当に便利!
旧市街そとの大型スーパーよりは価格は若干高いですが、
特にアパート滞在の方には強い味方。アパート滞在でなくても、
早く安く食事を済ませたり、お土産も買えたり・・・

IMG_2542

ここでは、旧市街で店舗数もおそらく一番多い、CONAD グループ
SAPORI & DINTORNI を例に利用方法を書き出してみますね。

1) お土産・ワインの調達に
SAPORI & DINTORNI の Via Borgo San Lorenzo 店は、入ってすぐの棚が
トスカーナの名産品コーナーになっています。

IMG_2546

ハチミツ、ジャム、ペースト、パスタソースなどなど。
パスタソースなどは、滞在中の食事にも便利ですね。

IMG_2550

もちろんワインもこの量!!!
その日に宿で飲むワインや、お土産のワインを買ってみてください。
(高級ワインはケースに入っているので、スタッフに声をかけましょう)

2) 軽く早く済ませたいときは、パニーノ&お惣菜
この店舗は入ってほぼすぐ、左側にパンコーナーがあります。

IMG_2545

が!パンはもちろん、切り売りピッツァ、ミニピッツァ、

IMG_3686

いろんなバリエーションの2.5ユーロ均一パニーノ!

IMG_8819

ここで1つづつ包んで価格シールをつけてくれますので、お会計は最後のレジで。

あと、おやつもここで♪

IMG_8820

シュークリームやドーナッツ、そしてスフォリアテッラやカンノ―ロなどのシチリア菓子も。
8月末~10月頭くらいまでは、カウンター上で
ぶどうのスキアッチャータ」やそのイチジクバージョンなんかも売っていますので
そういう季節もののお菓子も見逃さないようにしてくださいね。

そして店舗の中ほどには、ハム&チーズ&お惣菜カウンターが。

IMG_2553

夏は冷製パスタやファッロのサラダ、パッパ・アル・ポモドーロなど、
他にもイワシのマリネやシーフードサラダなど、すぐに食べれるお惣菜がいっぱい。

大半が量り売りです。
好きなものを指さしか名前をいれば、「どれくらい?」と聞かれますので、
言葉が分からなくても手で大きさやボリュームを伝えて下さいね。

sIMG_2553

価格の近くに「al kg」とあればキロあたり、「al pz」とあれば1つあたりの価格です。
(写真がちっちゃくてゴメンナサイ!)

3) 野菜や果物を欲しいだけ買う

IMG_2548

この店舗の場合、パンカウンターのすぐ先が野菜と果物売り場。
こちらもパックになっているもの以外は量り売りで、キロ当たりの価格表示です。

IMG_2547 (2)

赤で囲んだように価格はキロあたり、青は量り上での番号になっていますので
まずはコーナーの端にあるビニール袋と手袋を使って
1種類を1袋に欲しいだけ欲しいものをとり

IMG_2549

こちらの量りに置いて、番号を押します(絵も描いてあるから分かりやすい)
すると価格シールがビビ―っと出てくるので、それを袋に貼って完了!

4) 水や飲料もここで買いだめ

IMG_2555

結構バンバン購入してしまうのが、水。
バール(カフェ)やお土産屋さんにも売ってますが、だいたい500mlで1ユーロ。
これもスーパーで買えば30セント前後で売っています。
6本でまとまっていますが、びりびりビニールを破いてほしいだけ買えますし、
宿泊先が近い人はいったん丸ごと買って買い置きしましょう。
コーラなどの飲料も、バール(カフェなら)たいだい500mlで2~2.5ユーロ。
これもスーパーなら1ユーロかそれ以下・・・ちりも積もれば節約になります。

IMG_2556

夏、今ここで冷たいものが飲みたい!という方には、冷蔵庫に入ったものも売ってます。

SAPORI & DINTORNI は他にも、駅近くの Via Largo Fratelli Alinari 店
ヴェッキオ橋近くの Via de' Bardi 店 と便利な場所にありますよ~。
・・・決して CONAD の回しもんではございません(笑)

 地元民の方、旧市街のスーパーはほとんどが BUONI PASTI が使えます!
  ただし食料品のみ限定です。


セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終