トスカーナ自由自在の大幅改訂のため、ただいま過去の記事を全て見直し中。
写真を選びなおす際、何使うかで撮影の時にもっと気を付けないとなー💦
とまさに、痛感しているのです。

まず1つ目が、写真は縦か?横か?ってこと。
私は個人的に、縦写真が好き。

ギャラリー-2

あと、特に背が高い建物だとか路地なんかは、
縦写真の方がおさめやすいものが多い、ってのもあります。

でも往々にして、サイトに使用する場合だと、横写真の方がいいんですよねぇ。
スマホで見る分にはそれほど気にならないかもないかもしれないけど、
PCで見ると、縦写真1枚だとすごく間延びする、デカすぎる。
だから今、写真の見直し・入れ替えで自分が撮影した写真から選ぶ時、
うわ、縦写真ばっかりやーーー、どないしよーーーー💦ってことが多いのなんの。

一方、人物写真専門カメラマンの笠谷さんが前にFBで書いていたと思うのだけど
逆にFBやインスタの投稿だと、縦の方が写真が大きくなるのでインパクト大!
それにも納得・・・

てことは?
使う用途で縦横を決める。
いかようにでも使えるように、縦でも横でも撮っておく。
どちらかというと横、縦に使いたい時はトリミングできることも多いから。
でしょうかねぇ。

他にも写真を撮る際、依頼する際に気を付けたい事は、下記のブログでも書かれていました。

写真をビジネスとして依頼する際、分野関係なく大切なひとつのポイントとは?

セルフマガジンを作るときの写真撮影のベストタイミングは誌面構成ができてから。


サイト見直し中の覚書でした。



セルフマガジンが完成しました!
selfmagazine
送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、
お問合せフォームでお願いします


 
トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら

ロゴ最終