イタリア・トスカーナ専門コーディネイターのトスカーナ田舎暮らし

日常生活から仕事、イタリアの笑えない話など、人口1800人のド田舎から日々の生活を綴ります。

トスカーナ

「トスカーナ専門」だけど、トスカーナ外でもお仕事できます♪

記念すべき今年の初・外仕事はローマ
トスカーナ専門って言ってるけど、トスカーナ以外でも行くの?
はい、基本、どこにでも参ります!

・・・じゃあ、なんでトスカーナ専門って肩書つけてんの?
トスカーナ以外でも受ける仕事内容は?
ってことなんですが。

【なぜ、トスカーナ専門コーディネイターと肩書つけたか?】 
この肩書は、昨年かさこ塾で「肩書をつける」時に悩んだ末、つけました。
トスカーナでなくイタリアでいいのでは?のかさこさんの問いに、私が考えたのは
・自分が好きなこと、やりたいこと、自信を持って提供できることは?
・イタリアと一言に言っても大きい上に、各州文化も慣習も違う

やはり自分が生活し、実体験も愛着もあるトスカーナのことを一番やりたい、
ということと、トスカーナ以外だと自分が役不足のケースあるのでは?
と素直に思ったからです。
なので、誰かがトスカーナで何かやりたい、したい、と思ったときには
真っ先に私や私のサイト・ブログが頭に出てきて欲しい!という気持ちを持っています。

【トスカーナ以外でも受けられる仕事内容は?】
これはケースバイケースなのですが、上記に書いたように
州や地域ごとの生活慣習や専門性に特化した内容だと、
私より適役の方が他にいると思います。 
ただ、一般的な商談や視察であるとか、目的・内容がもう決まっていて 
それをベースにリサーチやコーディネイトが可能、と判断できるものについては
内容をお聞きして、結果、受けさせて頂くことがほとんどです。
今回のローマのケースは、まさにそのパターンですし
すでに商談・視察・取材のリピートのお客様の案件は、トスカーナ以外のことも多いです。

なので、トスカーナのことはもちろん、トスカーナ以外でも
「こんなことはできますか?」というご相談があれば、どんどん お問合せ 下さいね。

2月はミラノとヴェネト州にも行きますよ =3=3=3
(もちろん地元トスカーナも!)

 セルフマガジンが完成しました!

送付依頼は、こちらのお問合せフォームより
題名      ⇒ セルフマガジン送付依頼
メッセージ本文 ⇒ 送付先、依頼部数など
をご記入のうえ、送信ください。
(FBやブログへのコメントやメールではなく、お問合せフォームでお願いします


トスカーナの旅・ビジネス・取材のコーディネイト&通訳なら


この夏、初めての海

IMG_6346

8月末にして・・・初めての海!

blog-5

・・・に、子供たちも(ダンナも)大はしゃぎです!! 

IMG_6358


私は適度に付き合いながら、海ではのんびりと
この数日あったモヤモヤごとを一気に忘れたいと思います。
(どうしようもならないこと、もうどーでもいいことは忘れるに限る)

昨日のお出かけの写真は整理して明日にでも・・・ 


 トスカーナ・こだわりの個人旅行はオマカセ!~トスカーナ自由自在


イタリア情報ブログランキング 

日々の中にある絶景 vol.4

ランチ後は荷造りをして、15時頃にばーちゃん家を出発。
帰りはフィレンツェのマンマも一緒なので帰りとは違う道、
シエナまで田舎の一般道を進み、シエナ~フィレンツェの幹線道路を使います。
IMG_6022
山から下りてきたところ。 
IMG_6027
ロッカドルチャからのくねくね道を降りてきたところ、
ブドウ畑の向こうに見えるのは、トスカーナの写真集によく出てくる
オルチャ渓谷を代表するパッチワークのようなオリーブ畑と石造りの家。
IMG_6033
下まで降りてきました。
この糸杉がびゅーっと並ぶ家もよく使われる場所。 
IMG_6035
春の濃ゆい緑もいいですが、夏の黄金色の大地も結構好きです。 
IMG_6036
お決まりの糸杉ちゃんたち。 

さ、おらが村での日常に戻って~アタマ切り替えて翻訳と掃除モード( `ー´)ノ

トスカーナ・こだわりの個人旅行はオマカセ!~トスカーナ自由自在


プレゼン本番、3分で伝えたかったこと

かさこ塾のプレゼンは、参加する前からぼんやりと決めていた。
でも実際参加して、好きなものを振り返ったり、経歴を書きだしたり、
肩書や名刺の作って、フィードバックをもらって・・・3回目を終えて、
考えていたプレゼン内容は「オチ」で資料 にして、内容はもう一度考えた。
私がやっているいろんな仕事の、ベースとなっている気持ちは何やろう?
かさこ塾にここまでして参加して伝えたい、私の原動力って何やろう?
=トスカーナの魅力をどう伝えるか?に絞った。

かさこさんにいったん提出したものも、あの時点では
あれはあれで、満足して出したものだった。

でも体裁にダメ出しされて、最後はオンラインプレゼンとなって
何度も何度もリハーサルして読み返しているうちに 、
一番大事な最後の部分で、違和感がじわじわとクローズアップされてきた。 

なんか、キレイすぎる!!私らしさがない!!

そこから、自分の15年をちょっとだけ振り返った。
そこから、出てきた言葉が
「トスカーナは私の第二のふるさと」 

だから
「もっともっと知ってほしい」
「やりたい事は何でも実現してあげられる存在になりたい」

それに尽きました。
それは旅でも、通訳でも、ライターでも、何でもいい。
トスカーナのことなら・・・私が頭に浮かんでもらえるように。

本番は緊張してはっきり覚えていないけど、やや早口になってもたなーきっと。
でも、3分で何を伝えるか、どう伝えるか、を考え抜いて
とにかく、やり終えることができて、本当に満足しています。
皆のフィードバックはこれからもらうので、すごく楽しみ♪

そっからはもう、超~リラックスして皆のプレゼンを見られました(*‘∀‘)
13876471_10206654949027658_6327547163928305214_n

それぞれに、それぞれの思いや、仕事のプレゼン。
写真はコスプレ・アートディレクターのツバサちゃん=ピンクのCA姿!
笑いあり、感動あり、ほほ~っあり、19人19色で、とにかく楽しかった!!

そして最後は集合写真
13901589_1307251942637284_5133447397496712485_n
私も、入院中のマーサもタブレットで写ってる!!
そうなんです、私だけでなく、突如2人が欠席となったんですが最後は
会場ーイタリア自宅ー入院してる病院ー病人自宅のベッドと4次中継!!
その凄まじい?様子はマーサのプロレス実況風ブログでどうぞ。
ゆる絵似顔絵で同期を表現、イラストレーター・ゆいちゃん圧巻メイキングビデオ


 
トスカーナ・こだわりの個人旅行はオマカセ!~トスカーナ自由自在ロゴ最終





人気ブログランキングへ

イタリア情報ブログランキング

日々の中にある絶景 vol.1

今日、買い出しで車で北へ20分ほどの大型スーパーへ行ったのですが

20160730_113925

遅咲きのヒマワリが一部満開でした。
我ながら、走る車窓から携帯で撮った割にはなかなかの出来(*'▽')

夏のトスカーナのもう1つの風景は、転がる藁俵。

20160730_114950

フィレンツェ北部のこの辺りは低い丘よりも山が多いため、
一面に見渡すような景色は少ない・・・ちょっと迫力はありませんが
買いもん行くだけでこんな絶景が見られるのは、なかなか贅沢なもんです。

・・・てな訳で、今日から突然シリーズ化(笑)
いつもそばにある私の日常での絶景を、ちょこちょこUPしていきたいと思います♪
 

トスカーナ・こだわりの個人旅行はオマカセ!~トスカーナ自由自在ロゴ最終





人気ブログランキングへ

イタリア情報ブログランキング
Profilo

くみこ

フィレンツェ郊外の田舎にダンナ&息子2人で暮らす。通訳・翻訳、トスカーナ専門のコーディネイター・ライターの仕事をしつつ、愛着を持つトスカーナの田舎や小さな村、イベント、郷土料理レシピなどを発信・個人旅行の提案を行うサイト・トスカーナ自由自在を運営。
デカい・黒い・よくしゃべるので、日本人には見られないコテコテ関西人。

Blogはリンクフリーですが、掲載記事・写真の無断コピー・転載・加工はお断りいたします。
トスカーナ自由自在

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
Commenti
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ